すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

815System?完成!

 遂にやってきました、ダブルドライバー用のホーン、ALTEC1005Bが。生憎町内の納涼会の準備をしなくてはならない時に来たのだが、そこはそれ好きな道。合間を縫ってセッティングしましたよ。最初片チャンネルだけ取り替えた時は、音がバラバラで、ウヘー、こりゃあ駄目かなと正直思ったものでした。しかし翌日もう片チャン取り付けたら、音抜けも良く、ほとんど調整無しでまともな音で鳴っている。う〜ん、これはいいですよ。Kさんにも聴かせたら、前より音がスッキリしたとのこと。片チャンだけの時は寧ろモヤッとしていたんだけどねえ。わからないもんですな。

 いまは取り敢えず色んなLP、CDを掛けて聴いている。細かい調整はそれからだ。私自身としては中低域の力感が増したように感じられる。そしてCDが以前より良く鳴る。腰砕けの感じがしない。ホーンのダンプの具合がAとBではまるっきり違うので、正直もう少し音がキン付くかと思ったが、そんな感じは全然しないので驚いた。まあ、もう少し使っていれば少しは不満点が出てくるのかも知れないが、今のところは大満足である。さあ聴きまくるぞー!

 え、何でダブルドライバーなんて事をしようと思ったのかって?そりゃアアタ、悪影響を与える悪か友達がおるとですよ。頻繁にオーディオてもずらウイルスを撒き散らすもんだから、オイも感染したバイ。まあ、感染して困るどころか、喜んでいるんだけどね。んで、折角ダブルウーファー、ダブルドライバーのシステムが完成したんだから、何か名前を付けなくちゃ。A5をアップグレードしたからアルテックSuperA5にしようかな?いやいや、そんな名前じゃ箱を作ってくれたTさんに申し訳ない。そうだアルテックに211の箱を使った211システムというのが有ったな。あれにあやかって815Systemにしよう。(ハイハイ、勝手にしてね)うん、決まり。815System T Specialだ。この815と言う箱は余り場所をとらずにダブルウーファーに出来る所がいい。A5の跡に違和感なく収まった。我が家に来るオーディに興味のないお客は変わった事に気がつかない。まあ以前の箱と同じ色を塗ったしね。でもこの色は落ち着いていていい。今のアルテックグレーよりずっと好きだ。

 我がオーディオ道楽も遂にここまで来たかと言う思いだが、オーディオを始めた時は、まさかここまでやることになるとは思わなかった。つくづくオーディオ毒は恐ろしい。えー、毒を食らわば皿まで。もうこうなったら行き着く所まで行くしか有りませんな。


805Aの8セルから10セルになったため指向特性も広くなった。

288C(向かって左)と288-8Gの変則ダブルドライバー。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 同級生のI君から珍しい白いゴーヤを戴いた。普通のゴーヤより苦くないそうだが、料理してみるとやっぱり苦い。でもワタが取りやすかったような気もするが・・・・・。まあ色が白いと何となく緑色のものより苦くないような気がしてくるから不思議だ。I君、ごちそうさま。お返しにキノコでもあげたいと思うのだけれど、今年は今のところ夏キノコの出が悪いから、もうちょっと待ってね。

白いゴーヤ。私は初めて見ました。