すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

大山鳴動してズボ1本

 エー、昨日お話ししたように今日は津南町へはるばるキノコ探しに行ってきました。時期的に2年前にナラタケを採った頃と同じなので、ひょっとしてまた大量に採取出来るかも知れないと、要するに柳の下の泥鰌を狙いに行った訳ですな。

 だがもうお目当ての森は楢枯れの後大量にキノコが何年も出たので、流石に木がみんな駄目になってしまい、ナラタケが出た形跡の木さえ有りませんでした。いや〜、そんな気がしたんだよねえ。そもそものっけにカワムラアブラシメジの巨大な奴を森の入り口で見つけたのがまずかったんだですな。

カワムラアブラシメジ。(当地ではズボと呼ばれています)
思いがけなく森の入り口で大物と出会いました。
しかし、これがケチの付き始めで・・・・・。

 最初から思いがけなく収穫があると、決まってその後がさっぱりなのがいつものパターン。で、今回もその例に漏れず、ものの見事に採れません。見つかるのは怪しげなキノコばかり。エセオリミキ(中曽根美樹じゃないですぞ。――アンタも古いねえ。――ウルサイ!)みたいなキノコがそこら中に生えてるが、仮にそうだとしても美味しそうで無いから全く採る気が起きない。

 まあ、これだけ食用キノコと出くわさないのも珍しい。端境期なのか、他人様に既に採られてしまったのかは分からないが、これじゃ骨折り損のくたびれ儲けです。

ヒメフサホウキタケ。こいつも食べられない。

タヌキノチャブクロ。もう見つかるのはこんなのばっかり。

これはまたお見事なドクツルタケ様。


腐りかけてるツキヨタケ。ハイ、去年と同じ木に出ていました。

という訳で結局その後採ったのはオニナラタケたった2本。(2株では無く2本ですよ、念のため)これじゃ大山鳴動して何とやらだ〜。折角津南町まで足を伸ばしたのに〜。しょうがないから栄村の道の駅で黒米を、津南町の物産館でオモチャを買って帰りました。「飴の銭より笹の銭」でしたな。