すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

妙高オーディオ倶楽部発表会

 Sさんはまだ妙高オーディオ倶楽部の発表会を見た事が無かったので、誘って出かけた。生憎の雨模様で妙高山の美しい姿を見る事が出来なかったのは残念だが、Sさんはこちら方面は何十年ぶりらしく、懐かしかったようだ。

 

 会場はいつも通りの妙高メッセだが、雨模様にも拘わらず、駐車場は遠来のお客様もあってほぼ満杯だった。う~ん、オジサンパワーは凄い。(笑)

 

f:id:wasakoki7778:20190608111709j:plain

発表会は年に2度、春と秋に行われている。30回と言う事はもう15年もやっている事になる。凄いですね。

 

f:id:wasakoki7778:20190608111951j:plain

会場に入ると2回のホールでフリーマーケットをやっている。毎回これが楽しみでやって来る人も少なくない。写真は真空管の展示ブース。

 

f:id:wasakoki7778:20190608112221j:plain

え、このCDラジカセ、ダブルMDプレイヤー搭載でたったの千円? 安い、買った! えー、売り主様は何処だ? いません? クッソー、買い損ねたぜ。

 

 えー、開始時刻に間に合ったのに、フリーマーケットでガサっているものだから、1人目と2人目の発表を聴き損なってしまいました。(アホ!)でもお陰で3枚で千円のジャズCDを6枚買いました。(て事は2千円使っちゃったって事ね)あと雑誌「管球王国」の古本1冊と中古LP2枚をゲット。まあ、これで当分退屈しませんな。

 

f:id:wasakoki7778:20190608113938j:plain

30回記念だから、今回は第1部が「内外300Bアンプの競演」となっています。

さてどんな音を聴かせて貰えるか?

 

f:id:wasakoki7778:20190608165808j:plain

 300Bと言っても純正ウェスタンの物とレプリカ物とが有る。これは何処製の球かな? OTLの意欲作だが、少しボケ気味になるのと力感不足でちょっと残念だった。

 

f:id:wasakoki7778:20190608165826j:plain

いつもこの方のシャーシは木製で美しい。しかも今回は円形。しかし音は今一歩といたところ。真空管はご覧のように純正品では無い。

 

f:id:wasakoki7778:20190608170035j:plain

300Bシングルステレオアンプ。この球はウェスタン純正である。

 

 300Bアンプとしては7番目に聴かせて戴いた茨城県鹿嶋市から遠路はるばる来られた沼口氏の出川式電源と組み合わせた300Bシングルアンプが、私には一番良かったように思う。実際講評に当たられた征矢先生もそのように仰っていた。

ともあれ300Bと言えば、アンプマニアなら一度は作ってみたい物。ひょっとしてウェスタンの86アンプを凌ぐような傑作が今後生まれるとも限らない。またやって欲しい企画ではある。

 

f:id:wasakoki7778:20190608165816j:plain

えーと、これは何方のアンプの裏側だったかな?

 

f:id:wasakoki7778:20190608165850j:plain

第2部の「アラカルト」ではこのアンプが一番良かったように思う。この評価も講評の先生と同じでした。う~む、ワシの耳も捨てた物じゃないのう。Fa2シングルながら力感に溢れた音を聴かせてくれました。

 

f:id:wasakoki7778:20190608170021j:plain

トランジスターアンプは2点の発表が有ったが、そのうちMOSーFETを用いたこのアンプは中々のものでした。

 

f:id:wasakoki7778:20190608170003j:plain

妙高オーディクラブの会員佐藤さんのこのアンプとスピーカーはお昼を食べに行ってる間に発表が有ったので、聴けなかったのが残念だ。

 

f:id:wasakoki7778:20190608170053j:plain

送信管GM70シングル。青いシャーシが印象的だった。

 

f:id:wasakoki7778:20190608145904j:plain

中央のモノラル用3WAYスピーカーはJBLのユニットを組み合わせた物。残念ながらまだ音を纏め切れていないようだ。

 

f:id:wasakoki7778:20190608165915j:plain

特別ゲストの出川三郎氏の持ってこられたスピーカーは中々良かった。フィールド型10インチのフルレンジだが、キャビネットに普通に取り付けるのでは無く、スピーカーユニットそのものをしっかりした台座に取り付けた上で箱に入れたもとなっている。箱の共振を押えるためだろう。音も10インチとは思えない迫力だった。ただお値段がねえ。1本40万円じゃ手が出ませんよ、アアタ。

 

f:id:wasakoki7778:20190608165927j:plain

出川式電源。

 

 と言う訳でSさんも私もこんなに長い間聴いていたのは初めてです。十分暇つぶしが出来たし、色んな音を堪能しましたよ。Sさんはリファレンススピーカーに使われていたアルテックA7の鳴りっぷりにビックリ。私が嘗て使っていたスピーカーだからだ。あのね、どんなスピーカーもこれだけ広い会場で鳴らせば、それなりに良く鳴るんだよ。まして大ホールでの再生はアルテックの十八番だもの。アルッテクを見直して戴けましたかな、オッホン。(すぐ威張る~)さてSさん、気に入って戴けましたかな? 秋にまた来ようね。