すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

ホンシメジだった

 1週間前、キノコ採りに行った帰り、夢の森公園近くで大型のキノコを見つけた。少し密集して出ていて、最初はウラベニホテイシメジかと思った。しかし大きくなりすぎた嫌いがあるし、傘も波打ち、柄も根元が太い、ずんぐりむっくりした感じだったので、ひょっとしてイッポンシメジ?かと思った。しかしH先生のお話では、滅多にイッポンシメジは出ていないと仰るし、かといってクサウラベニタケでも無いようだ。

 

 まあ、いずれにしてもちょっと古そうなので、写真だけ撮ってそのままにしておいた。で、三日後に来たらまだ有った。このキノコは道路沿いに有るので、誰もが見かけるのだろうが、大型のキノコが密集して出ていているので、薄気味悪がって、手を出さないのだろう。

 

f:id:wasakoki7778:20191026165608j:plain

一週間前はこんなだった。

 

 で、今日アミタケやハツタケを取りに行った際、再びその道を通ると、何とまだ生えているではないか。ウラベニホテイシメジクサウラベニタケあたりなら、この大きさならとっくに腐っていてもおかしくは無いはずだ。しかもその傍らにも新しく発生した同じ様なキノコが出ている。それを見た瞬間に、あ、これはひょっとして? と、突然閃いた。そうです。これは千本シメジ(シャカシメジとも言う)か、ホンシメジ(大黒シメジとも言う)に違いない。

 

 根元から掘り出してみると、根元はずんぐりむっくり。しかも株になって生えている。はい、もう間違い有りません。ホンシメジどすえ。うわー、してみるとオイラはこの貴重なキノコを1週間もほったらかしていたのか。何たる間抜け。最初から出ていた奴は流石に採ろうとすると、ボロボロと崩れた。しかし腐ってはいない。流石ホンシメジ。あまりひどいのだけ残し、残りを掘り出してレジ袋に入れると、ほぼ満杯になった。まあ、全体にちょっと古いが、久々に代打満塁逆転ホームランを打った気分だ。

 

 昔から「香りマツタケ、味シメジ」と言われるシメジとはこのホンシメジの事を指すのだ。近年は本当に見る事が少ないとH先生が仰っていたまさに幻のキノコだ。まあ、出る場所を知っている方には幻で無いかも知れないが、私は見るのも採るのも初めて。ウレピーよう。

 

 で、「大黒さん」を採ったから、つきが回ってきたのか、その日はアミタケが大当たり。レジ袋に2つ程採った。これだけ採れれば今シーズンはもうアミタケ君はいらないよ~ん。(大きく出たな)帰ってきてからキノコを洗うのが大変。ちょっと傷んでいる物や、古くなりすぎた物は除外し、全部冷凍した。これだけあればこれからの鍋物やキノコ汁には事欠きません。さてホンシメジ、どうやって食べようか。今から楽しみです、ウッヒッヒ。

 

f:id:wasakoki7778:20191026205708j:plain

ちょいと崩れちゃったのも有るけど、ま、いいか。なにせホンシメジ様ですから。

 

f:id:wasakoki7778:20191026205819j:plain

アミタケも大猟だよ~ん。ちなみにハツタケ、ハタケシメジ、オウギタケも混じっています。