すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

2020年我が家の十大ニュース

 エー、昨年復活した恒例の「我が家の十大ニュース」です。まあ、今年はホント、ネタ無いねえ。(笑)まあ、タイトルはもう付けたんだから、取り敢えず1位から行ってみますか。

 

1.コロナ禍で何処へも行けず。

 

 まあ、何たってこれだろうね。昨年まで年に何回かはお山に行っていたのに、今年は9月に美ヶ原に行っただけ。それもハイキング程度のお山だから、とても登山と呼べるような代物ではない。それなのに結構疲れた。しっかり衰えを認識した年でもありました。

 

2.長年の友人との別れ

 

 7月に亡くなった湯沢のN君とは30数年付き合った友人だったが、故有って私が肘鉄を食らわして10数年疎遠になっていた。だが互いに仕事をお手伝いした仲だけに、突然の訃報には驚いた。今は彼の遺品のレコードを聴いて彼を弔う事にしよう。 

 もう一人はもっと付き合いが長かった我が家の出入り業者のコーさん。彼の余りの勝手な振る舞いに、長年辛抱してきた私だったが、遂にプッツンして我が家への出入り禁止を申し渡した。友人のフーさんの仲介により、一旦は収まったかに見えたが、どうも彼は復讐の機会を狙っていたみたいで、私の彼に対する言動が我慢ならんと、今度は彼の方で私に三行半を突きつけた。まあ、私は訳が分からなかったのだけれど、彼がもう私の顔を見たくないというのであれば結構だ。私としてももう彼の面倒を見なくて良くなったので、ある意味精神的に楽になった。まあ、フーさんじゃないけれど、一旦入ったヒビはそう簡単に修復出来ないもんなんだねえ。

 

3.出入り業者の増加

 

 コーさんが出入りしなくなったと思ったら、ミーさんやHさんと言うオーディオ仲間、SPレコードマニアが出入りするようになった。更にまたコロナ禍でも収まれば、町内カラオケクラブでも結成されて、我が家への出入りが益々激しくなりそう? アー、そうなると、オイラ気軽に出掛けられなくなるんで、それも困るんだけど。(笑)

 

4.納戸、物置の整理

 

 N君の所から持ってきたレコードやら遺品を置く所が無いので、やむを得ず、納戸や物置の片付けをしなければならなくなった。何せどちらも10年間ほったらかしにしてきたから、簡単には片付かない。8月の暑い最中、二階でごそごそと動き回り、二階と下を行ったり来たり。ゴミ焼却場へも何度通ったことやら。お陰でしっかり痩せました。いんや衰弱したという方が正しいかも知れん。(笑)

 

5.ランニングからラジオ体操へ

 

 昨年の9月頃から初めてずっと続いていたランニングだが、3月頃になって腰痛再発と風邪のために一時中断した。さあそうなればオイラお得意のノメシコキ病もついでに再発して、そのまま再開されることは無かった。だがそれではどんどん体もなまって行くから、ウーさんの提案でラジオ体操を毎朝することにした。NHKラジオ体操1~3である。エー、第4体操というのも有るんだけど、あんな体操選手で無ければ出来ないようなものはしないよ~ん。3つの体操で約10分程度なんだけど、これを毎日続けるのもなかなか大変だ。まあ二人でやっているから続くんだろうね。10月頃から始めたんだけど、さてどちらが先に止めるかねえ。(アンタに決まっとりまんがな)

 

6.新品のレーザー・プリンターを買う

 

 え、そんなのが十大ニュースか? すかんぴんちは話題が無いんだなーって? フン、悪かったね、話題が無くて。しかし何故十大ニュース入りしたかというと、オイラはここの所パソコン関係は小物以外新品を買って来なかったからね。まあ昨年はインクジェット・プリンターは新品を買ったけど、それは中古品がことごとくハズレだったのにも原因がある。まあ、それはさておき、レーザープリンターは今迄使っていた奴が新品にもかかわらず、ハズレだったのに業を煮やして買ったものだ。そして期待通りに今迄ずっと調子よかったのだが、この間印刷したら、ガーン、黒い大きな帯が印刷されてダメじゃん。う~、どうしたことじゃ、これは。まさか蓄暖の上に置いて有るのが良くなかったのか? 蓄暖の熱がトナーに影響を及ぼしたのかも知れん。直さなければならんのだけど、どうしてもこのプリンターを使わねばならんと言う用事が無いから、今のところほったらかしにしている。えへへ、すかんぴんのノメシコキ病は新型コロナより感染力が有るから、出入り業者の皆様方は十分ご注意を。

 

7.レコードの所有枚数が大幅増

 

 既報のようにN君が亡くなって彼のレコードを引き取ったため、私のレコードは大幅に増えた。特にSPレコードは倍以上になった。これを置くために悪戦苦闘したのは上の「納戸、物置の整理」で言った通りだ。そしてLPレコード、特にジャズは大幅に並べ替えたから、今もって嘗てのように簡単に目的のレコードに到達出来なくなった。今迄はジャズ喫茶のレコード係宜しく、抜く手もみせぬ早業でレコードを選んでいたのに、こうモタモタしているようでは、永遠にジャズ喫茶の看板は上げられそうに有りませんなあ。

 

8.病魔確実に忍び寄る

 

 今年は糖尿病の数値が悪くなったし、新たに心房細動という病気も見つかり、また棺桶へ一歩近づいた。(笑)そうかと言ってじたばたしても始まらない。後10年くらいは何とか生きられるかも知れないから、精々楽しいことをして暮らそうと言うのが私の信条だ。私の亡くなった兄なんか何回も脳梗塞を患い、車椅子や寝たきりとなっても18年間生きたもんね。かと言って先述のN君みたいに突然死する人もいる。言ってみればこれはやはりその人の運命なんでしょうな。死ぬ時期が来なければ人間はなかなか死ねないものです。ところで糖尿病や心房細動と言った病気持ちの人はコロナに感染すれば死亡率が高いとのこと。やれやれ、益々家から出られませんな。(笑)

 

9.オーディオ装置の改良

 

 もうそろそろネタが無くなってきたどー。(笑)こうなりゃ無理矢理でも書くしか無い。エー、4月にフーさんからドライバーとモノラルアンプ2台を買い、更にここへ来てプレイヤー回りもアームやカートリッジを付け加えて、随分改良された。コロナ禍で家に閉じこもっている分どうしてもこういう事に熱くなるしか無いんだよね。昨年みたいに一年中飛び回っていたら、恐らくオーディオなんかいじらなかったかも知れない。ま、これは怪我の功名ですな。

 

10.太陽光発電の高値買い取り優遇期間の終了

 

 我が家は太陽光発電パネルを屋根に上げている。そして政府による高値買電期間がこの12月20日で終了した。うちはkwあたり48円という当時の最高額で売っていたから、随分電気代は恩恵を被っていた。しかし今後は売電先を見つけて売らなければならない。しかしその値段はkwあたり大体10円から11円くらいだから、今迄の凡そ4分の1程度で有る。トホホ、これからは家計に電気代が響くなあ。う~む、これからは電気代節約のために一日中図書館辺りでゴロゴロしているか。(アホ!)

 

 アー、と言う訳で今年もくだらない10大ニュースでしたな。来年はもうちょっと増しなニュースをお届け出来ればいいんですが。それでは皆様良いお年を。

年越し蕎麦

 明日からは大雪との事なので、いつもは31日に打つ年越し蕎麦を、本日と明日の2回に分けて打つ事にした。何せ打つだけでなく宅配もしなければならないので、時間が足らなくなってしまう恐れがあるからだ。況してや大雪との予報である。

 

 さて久し振りに打ったせいか、最初の5人前はどうも出来はイマイチだった。エー、この蕎麦を食べる羽目になったお宅はご免なさいだね.(笑)とは言え、後の2軒分もお世辞にも出来がいいとは言えないが、まあ素人なんだから大目に見て貰おう。

 

 配達しながら道路状況や車の流れを見た。まだ雪は溜まってきていなかったが、流石に車の通りは少ない。まああ、今日は暮れの30日だからね。さて明日は残りの3軒分だが、雪が積もっていなければ良いが・・・。そうでないと朝早々に除雪をしなければならないので、それだけ蕎麦打ち開始時間が遅れる。

 

 毎年大晦日はいつもドタバタして晩ご飯にありつくのがいつも遅くなってしまう。今年はもう大晦日や正月三が日のためのご馳走は買わない事に決めたので、普段と同じ侘しい食卓じゃ。糖尿病のオイラにゃその方が反って良いと考えている。紅白なんぞ見ないし、今年も大晦日は早寝になりそうだ。いつも年越し蕎麦は作ってあげるだけで、自分は食べてこなかったが、今年は食卓が貧しいので、しっかりオイラも食べるぞー。

穏やかな一日

 今日は朝から穏やかな一日で、また暖かくもあった。こんな日は今のうちにやれる事はみなやってしまわないと。後で大雪にでもなると動けなくなるからね。

 

 で、午前中に買い物を済ませたり、午後は銀行統合後だと何かと通帳処理が面倒なので、北越、第四の両銀行に寄って、使っていない通帳の廃止手続きなどをした。そして荷物を出しに郵便局へ向かっていると、マーさんが車でやって来た。

 

 荷物を出す間、待って貰って、帰宅して一緒にコーヒーを飲んだ。マーさんは地元のラジオFM局の部長さんをやっているが、来年初めから市役所庁舎移転に伴い、局もそちらに移転する事になった。だから年末なのに何時までも備品の移設や何かで忙しい。いつもの年なら年末年始の番組も作り終えて、のんびり出来る所なんだろうけど、今年ばかりはそうも行きそうにないみたい。(笑)

 

 だから今日の穏やかな日はマーさんにとっても有難かったみたいだ。随分と仕事の能率も上がったようで、作業が大体終わったので、私に借りていた台車を返しに来たのだった。月の中頃に降った雪も今ではすっかり消えてしまったから、お互いに明日から寒波が来ても何とか対応出来そうだ。しかし、こうも来る前から今度の寒波は凄い、凄いと脅かされると、些か辟易してしまう。

 

 確かにこの間の寒波はいきなりかなりの量の雪が降ったから驚いたが、普通もう今頃になれば当たり前の量である。況してやこちらは山手ではないから、里雪型で無ければそんなに心配する事は無いだろう。三日三晩降り続けるなんてことになれば、話は別だが。(笑)

 

 さて元旦からどうも雪イジリをしなくてはダメなようだから、今年のお正月は寝正月とは行かないようだ。まあ、日頃余り動いていないから、除雪で適当に体を動かした方が、糖尿病患者の私にとっては良い運動になるだろう。ただし毎日だと体が持たないから、一日、二日程度で済むような降雪でお願いしたい所です。(笑)

大掃除

 普段余り掃除をしないもんだから、せめて暮れにはしなけりゃならんと思ってるのだが、どうにもサボり癖が付いているので、なかなか重い腰が上がらない。まあ一応人が来そうな所だけやっておくか・・・。

 

 と思ったら誰か来た。何だいつもの出入り業者のウーさんか。あーあ、折角人が掃除をやろうと決心したのに・・・。え、ホントは妨害が入ったので、やらなくて済んだわいと喜んでいるんだろうって? そ、そんなことはござんせんよ。まあ、これでしっかりお掃除する事は困難になった。目に見える所だけで済まそうっと。(最初からそのつもりだったくせに)

 

 あ、いけね。ヨーさんの所に用事が有るんだった。それに買い物をしなくちゃいけなかったっけ。う~む、そうすると本日は大掃除はちょいと無理かな。(元々やる気がないんでしょ)まあ、「明日なしえる事は明日に延ばせ」って格言もあったしね。(そんなもん有るか)

 

 ハイ、と言う訳で大掃除は明日に順延に決めたーっと。これ、出入り業者共、明日こそ邪魔するでないぞ。もうこのブログで公表しちゃったんだから。そうでないと口先だけの何処かの前首相みたいに思われてしまうがな。エー、明日こそ大掃除です。(しつこい!勝手にやってチョ)

オーディオ仲間の来訪

 午後オーディオ仲間のミーさんを待っていると、チャイムが鳴ったので出てみると、何と久し振りに旧小国町のYさんだった。Yさんは我が家を建ててくれた大工さんのうちの一人で、熱心なオーディオマニアでもある。訊くとヨーさんのお店でミーさんと出くわせて、ミーさんはまもなく来るという。

 

 やがてミーさんも来たのでコーヒーでも飲みながら音楽を聴く事になった。エー、フーさんやヨーさんのお陰で我が家のオーディオ装置はここの所格段の向上を果たしたのでありますよ。今日はお二人に是非その辺りをじっくりと聞いて戴きたいと思う。クラシック音楽がお好きなYさんがいる事だから、まずはクラシックから聴いて戴こうと思ったが、Yさんが

「いんや、ここんちへ来たらやっぱりジャズだこて」

と仰るのでジャズのステレオ盤からかけ始める。

 

 そしてジャズのモノラル盤、次いでクラシックのモノラル盤と聞いて貰った。ミーさんなんかはESLのカートリッジでかける音に

「本当にこれだったら、アルテックでバッチリクラシック聞けますね。これオートグラフで聞いたらどうなりますか?」

と言うので、今度はスピーカーをタンノイのオートグラフに切り替えて聞く事にした。実はまだ私もESLのカートリッジに替えてから、まだオートグラフを鳴らした事は無かったのだ。

 

 使った盤はシェリングの「バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ」だが、少しも刺々しい所が無く、一層ヴァイオリンが滑らかになった感じだ。ミーさんは

「確かにアルテックとオートグラフとほとんど差が無くなりましたね」

と言う。まあ、丸っきり差が無いという訳では無いが、アルテックでも十分クラシックを楽しめるという水準までに来た事は確かだ。で、今度はオーケストラを聴いてみるベえと言う事で、年末だし、フルト・ヴェングラー指揮の「ベートーヴェン 第九」1955年録音の奴である。

 

 う~ん、やっぱりええなあ。確かにアルテックは音は早いが、ゆったりと音楽を聴くには少し?な所もある。その点オートグラフはバックロード・ホーンと言う箱の構造をしているので、やや音がおくれて出て来る感じがある。それが聴く側にある意味くつろぎ感をもたらす。これを聴いて私はまだまだオートグラフの出番はあるなと思った次第である。

 

 まあ、お二人には2時間ほどしか聞いて貰えませんでしたが、いずれまたじっくり聞いて貰いましょう。そしてウェストミンスター・ロイヤルと言うオートグラフの後継機をお持ちのYさんにはいずれその音を聞かせて貰いましょう。なおプリアンプはカウンター・ポイントのSA5000をお使いとの事。こりゃあ益々楽しみになってきたベ。

 

 と言う事で午後のひとときはオーディオ仲間の鑑賞会という事になりました。ミーさんとYさんはヨーさんの所でも聴いてきたんだから、鑑賞会のハシゴという事になりますか。まあ飲み屋さんのハシゴはコロナ禍だから、そうそう出来ないがオーディオ鑑賞会なら構わないよね。(笑)

性懲りも無く

 今日は午前中はいいお天気との事なので、早速出掛ける事にした。そう、諸君、もうわかっとるね? キノコ採りでございますよ。(エー、まだ採りに行くの? アンタも往生際悪いわねえ)幸いこの回りの雨で随分雪が溶けた。キノコ採りに行くにはこれが最後のチャンスだ。

 

 もう狙う場所はただ一つ。昨年何本か立木にナメコが出ていた所だ。いままで何度も見に行ってはいるが、出ていなかった。出るのならもう出てもいい頃だ。もう雪でいつもの場所までは車で入って行けないから、その近くに車を駐めて出発です。

 

さあ、出発です。おんやあ、足跡がある。さてはキノコ採りの先発部隊がいたか?

f:id:wasakoki7778:20201224094304j:plain

 

足跡は人と犬のようです。察する所何日か前にここへ散歩に来たようです。キノコ採りじゃ無かったのね。(雪が有るのにキノコ採りに来るアホはアンタぐらいなもんだよ)

f:id:wasakoki7778:20201224095229j:plain

 

 雪が少なくなったから、少しは歩きやすいかと思ったら然に非ず。雪が適当に堅くなっているから、足を踏み入れた後、引き抜くのに力が要り、非常に難儀だ。これじゃ目的地に着く前に遭難しちまうべ。オマケに拙者の長靴は例の防寒用のドタ靴。益々アンヨが疲れる。

 

 足跡の無い所に着地すると引き抜くのが容易でないので、犬引っ張りの人の足跡に着地して進む事にした。これなら少しは楽だ。だが、犬があちこち歩いているせいか、足跡もジグザグになっていて、あんまり思っていたほど楽では無かった。

 

 途中で少し休憩しなければ、とても体が持ちそうにも無い。(情けなや~)いつもはスイスイ歩いている道なのに、雪が有るとこんなに違う物なのか。こりゃあとても冬山なんぞに行く事なんぞ出来はしませんな。何しろ傾斜の付いた踏み跡の無い所を進むのですから。

 

 漸く目指す森に着いて入る。森の中の方が反って雪は少ないくらいだ。おお、早速見つけましたよ。この間ヒラタケを採った木に残党がまだ有りました。こりゃあ幸先がいい。(そんなときに限って後がダメなもんよ、ウン)

 

 

若干だけどヒラタケ様が出ていました。

f:id:wasakoki7778:20201224100733j:plain

 

ホントにちょいとだねえ。(笑)まあ、無いより増しか。

f:id:wasakoki7778:20201224100738j:plain

 

 さてお目当てのおナメコ様の木の所に行っては見たが、ぜ~んぜんあきまへんでした。去年は結構出ていたのに・・・。ショボン。まあ、しょうがないか。これだけ何度も来てダメだったって事は昨年で出尽くしたって事だね。はい、これでしっかり諦めが付きました。これでしっかり今年のキノコ採り終了宣言が出来ます。(終了宣言たってもう今日はもうクリスマス・イブだよ。往生際が悪すぎたよ、フントに。)

 

折角雪の中をここまで来たのに、無情にもおナメコ様は姿を見せてくれませんでした。

f:id:wasakoki7778:20201224102055j:plain

 

今年はこの森は外れでした。また新しい所を見つけなくては。それにしてもお天気はいいんだけどなあ。

f:id:wasakoki7778:20201224102100j:plain

 

 と言う訳で本日も竜頭蛇尾に終わりました。帰りも歩くのは大変で車の所に帰って来た時は汗びっしょり。つ、疲れたあ。ハイ、本日もマッサージ機直行です。(笑)

クリスマス・グッズ

 久し振りに百円ショップへ事務用品を買いに行ったら、折しもクリスマス・シーズンだから、クリスマス・グッズが沢山並べられていた。怪しい雰囲気のハロウィーン・グッズと違って、クリスマスグッズはそれほど興味が無かったのだが、ま、たまには買って一人でクリスマスの雰囲気を楽しんでみようか。

 

 え~と、そういう訳で我が輩のお眼鏡にかなったのは次の2点。クリスマス・リースと暗闇で怪しく光るボトル。リースは大・小2種類有ったが、迷わず大を買う。たかが百円くらいの差なんだから、ケチっちゃいけませんよ、アアタ。(いつもはケチるくせに、どうしたんだ、オイ)ボトルも色んな種類があったが、やはり一番見栄えがする大きい奴にした。

 

 ところでこのクリスマス・グッズは百円では買えなかった。やはりこんな特殊な物は百円で買える筈が無い。(笑)まあ、いいや。オイラ面白い物には金を出し惜しみしないんだもん。(たかが300円くらいで出し惜しみも無いもんだ)

 

 あとね、ついでに買ったのは一人用の土鍋。これなんかこの間テレビを見ていた時、料亭かなんかで食べるシーンが出て来て、その時この一人用の土鍋を見て、あ、いいなと思ったんだ。我が家には大きな土鍋、中くらいの土鍋は有るんだけど、一人用の土鍋は無かったから、これも迷わず買いました。

 

 と言う訳でお目当ての事務用品はたった一つしか買わず、またこれらの物を入れる袋を持って行かなかったから、入れるための大きな紙袋も買いました。事務用品一つだけだったら、買い物袋も要らなかったのにねえ。

オイラって時々面白い物を見つけると無性に買いたくなる時が有る。まあ、きっとまだ幼児性が残っているんでしょうな。(笑)

 

 鍋は早速お昼に簡単な鍋料理をして使いました。これだったら簡単に作れるし、残さないで一度に全部食べられるから無駄が出ない。「大は小を兼ねる」とは良く言われるものの、「適材適所」と言う言葉もあるし、ま、買って無駄になる物では有りませんでした。

 

 ナイト・ボトルはクリスマス・イブにでも点灯して楽しみましょう。コロナ禍で何処へも行けないから、こんなささやかな楽しみでも持たないとね。

 

ジャンボ・たわしじゃござんせんよ。美しいクリスマス・リースでっせ。

f:id:wasakoki7778:20201222193859j:plain

 

おお、なかなか雰囲気ある~。何故か佐伯祐三の「広告塔」を思い出しちゃったな。

f:id:wasakoki7778:20201222194524j:plain