すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

キノコの初物

そろそろ秋のキノコは出たかいなと、ここの所毎日のようにキノコの森を訪れている。ハタケシメジは昨年より10日も遅れている。幾ら何でも・・・・。 まず最初にハタケシメジ第1ポイントへ。漸く小さいのを何本か見つけました。勿体ないからもう少し大きくし…

会議が好きな人

以前も書いたが、どうも会議を長くやるのが好きな人がいるようだ。私なんかその反対で出来るだけ会議は早く終わらせたい。勿論活発な意見が出て長引くのはしょうがない事だが、ほとんど報告事項みたいな事をいちいち読み上げて、徒に会議時間を長くする。ま…

唐松岳登山

紅葉の山へ登ろうという事で当初は涸沢カールを予定していたが、中々晴天が続かない事と、山小屋は満員であろうとの事から後立山連峰の唐松岳に変更した。しかしこれとてもお天気が中々良くならない。この前の土、日が良かったのだが、生憎私が運動会で駄目…

総合6位

地区の運動会が地元の小学校グラウンドで行われた。昨年は午後から大雨に見舞われ散々だったが、今年は前日、当日とも晴れて無事に全競技を終了する事が出来た。 結果は9町内有るうちの6位。嘗て優勝、準優勝常連チームであった我が町内としては寂しい成績と…

秋なのに・・・・

我が家のプランターに植えたコスモスがいつの間にか咲いている。この花が咲くと何故か秋を感じる。このところの雨で夏野菜の囲いを取り外せないでいたが、漸く晴れたので畑へ外しに行った。例年ならとっくに外し、植えたものも片付けていたのだが、行ってみ…

聴きに来〜い

夜の8時過ぎにピンポ〜ン。誰かと思ったらKさんだった。仕事帰りらしい。で、明日閑が有ったら家にレコードを聴きに来ないかという。Yさんから借りている300Bアンプの調子が出て来たらしく、益々いい音になったとの事。 聴きに行きたいのは山々なれど…

お引越し

Fさんから頼まれてFさんのホームページの引越しを行った。何でも10月いっぱいでプロバイダーがホームページ・サービスを止めるのだそうな。Fさんにしてみれば作ったばかりで引越さなければならないので、いささか面倒だが、そこはそれ、すかんぴんが経…

なお夏キノコ

今度はハタケシメジが出たかなとまたまたキノコの森に出かけたが、お目当てのハタケシメジは無し。代わりにアカヤマドリが出ていた。何だかんだ言って今年もアカヤマドリは良く採ったな〜。(笑)どうも今年はキノコの出が全般的に遅れている。そろそろ出て…

気温激変

連日の雨で気温激変であるここへ来て気温が一気に6度程下がった。それまで半袖だった服装が長袖になり、飲み物も氷を浮かべたものから温かいものが恋しくなった。ついこの間までは暑い、暑いと言っていたのに・・・。 ま、斯様に物事は徐々にではなく一気に…

台風

8月後半から次から次と台風が日本列島を襲い、甚大な被害を各地にもたらしている。被害に遭われたおうちの方には心からお見舞い申し上げます。 さて台風と言うと思い出すのは私が小学3年生の時に来た第2室戸台風だ。大きい台風とは聞いていたが、新潟県は…

またも[忘れたー!」

今日は雨の日曜日とあって朝からモン客共が押し寄せる。まずUさん、次いでMさん。紅葉の季節の登山計画の相談なのだが、何分校お天気が悪い日が続いては計画もおぼつかない。予定では涸沢だったが時間が掛かるのとその時期は山小屋が満員になるだろうとの…

DVDレコーダーの設定

お昼近くにオークションで落札したDVDレコーダーがが届いたから、動作確認をするために早速設定に取りかかる。まずそれまでに繋いでいたケーブル類を外し、もう使わなくなるDVDプレイヤーとレコーダーには引退して戴く。はい、今迄よく頑張ってくれま…

今日も雨

今日も曇りのち雨という天候だった。明日はもっと酷くて一日中雨のようだ。ハナイグチ採りに行く予定がすっかり当てが外れた格好だ。しょうがないから晴れ間をみて近くの森へ行ってみる。 そろそろハタケシメジ様はお出ましかなと思ったが、まだまだのようだ…

久しぶりに本を借りに行った

友達と話している時たまたまエッセイの話になった。その時「エッセイと言えば昔毎日新聞の日曜版に連載されていた俳優の池部良のエッセイは面白かったな」と何故か突然記憶が蘇った。 そのエッセイは「そよ風 ときにはつむじ風」と言うのだが、江戸っ子気質…

今後の研究課題

ウチの親父殿の職業は鉄屑屋だった。私が学生をしている頃はまだリヤカーを引っ張って商いをしていた。オヤジ殿は足が悪く、オフクロは手が悪く身体障害者同士の夫婦だったから、それこそ商売を始めた頃は苦労の連続だったらしい。 それでも私が高校生になっ…

いつの間に?

ご無沙汰していた森にキノコは出てないかと行ってみた。そうしたら予想に反して結構出ている。いや出ているどころか、遅かったのだ。ヤマドリタケモドキを何本か見つけたが、みな大きくなりすぎて中には腐ったのも有った。アチャー、勿体ない事をした。しか…

相撲大会の思い出

私が子供の頃は夏になると近くの神社で奉納相撲大会が有った。ちゃんとした土俵が造られた本格的な相撲大会で子供の部も有った。確か二日か三日催された覚えが有る。 兄は私に賞品稼ぎをさせたくて、さして出たいとも思ってない私にまわしを着け強引に出場さ…

DVDレコーダーが壊れたべー

長年愛用してきた東芝のDVDレコーダーがついに壊れた。まだハードディスクへの書き込みは出来るのだが、肝心のDVDの読み取り、書き込みが出来ない。大事な録画は早めにDVDに焼いておいて良かった。 さて懐苦しい折だが折角録り溜めた録画を見られな…

走ってみました

Yさんの所へ遊びに行ったら留守だったので、午後から暇になった。朝から家でゴロゴロしていたので、たまには走ってみるかと不意に思い立った。(何でも不意に思いつくのね)考えてみると今年の2月以来全く走ってない。おまけに先日山で怪我をして膝を痛めて…

秋のキノコ採り第一弾

ここの所、医者通い、畑、町内の用事と何かと忙しかったので、遠くのお山におキノコ様のご機嫌伺いに行く事が出来なかった。今日は晴れの予報が出ている。明日からは余りお天気の具合が良くないみたいだから、今日を逃すとチャンスは無い。夜にはまた会議が…

せわしい一日(またしても長いですねん)

朝Uさんがキノコ取りの計画を訊きに来て帰った後、義兄のパソコンのTVチューナーカードに繋げるための分配機やら接続金具やらケーブルなどを買いに行く。帰ってきて金具をケーブルに取り付けていると、ピンポ〜ン。あ、もう宅配便が来た。早いなあ。そう…

夏キノコ第2ラウンド?

雨が降ったので久しぶりにキノコの森(仮称)へ行ってみる事にした。このところの暑さと雨の少なさで多分出てないだろうと高を括っていた。ところが・・・・。 同行のUさんがまず入り口でキノコ発見。これは期待が持てそうです。柄は傷んでいたがベニイグチ…

プロジェクター

Tさんがプロジェクターと100インチのスクリーンを貸してくれた。実際に使ってみて欲しくなったら買ってみたらという訳だ。で取り敢えず早速映してみる。昼間なのでコントラストはイマイチだが、夜になればそれなりにいいと思う。映した映画は私の好きな「ベ…

昔のパソコン

パソコンをどんどグレードアップして行くと昔のパソコンは使わなくなってくる。使わなくなってきていても例えばWindowsVistaやXP位までなら何とかいざという時は使う気になるが、それ以前の物はさすがに使えない。インターネットをやらなければまだ何とかな…

やせ我慢しても・・・・・(長〜いです)

16年前になるが冥途が近くなっている父が病の床に伏せっていると、ある日突然一人の老婆が息子さんを従えてやって来た。私は面識がなかったので伺うと、昔私の父にお金を借りた事が有り、大変助かったという。今自分はいつ死んでもおかしくない歳になった…

やっと始まる

大雨対策として調整池の工事がやっと始まった。うちの直ぐ近くだ。大雨になると近くを流れる小さな川だが、それが直ぐに溢れる。幸い、去年、今年と危なかった事は有ったが溢水はしていない。だがこの間の台風10号による大雨でも有ったらひとたまりもない…

秋はそこに

来週の班長会議の召集令状?を配って歩いていたら。側溝に栗のみが爆ぜて落ちているのを発見した。かなり大きかったので屋敷栗かな?まだ毎日暑いので栗なんてまだまだと思っていたのに・・・・。 そう言えば先日隣町へ食事に行った時も畑に有った栗の木の実…

お待たせしました

義兄が息子の友達から世話して貰ったとかでチョー遅いノートパソコンを使っていたので、 「そんな使い物にならないパソコンは止めてデスクトップパソコンを買いませんか?どうせ義兄さんは家に日がな一日居るんだし、持ち運びの必要無いでしょ?壊れやすいノ…