すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

大晦日は何をする?

まだお腹の調子は本調子でないが取り敢えず痛いようなことはないし、夕べは眠れたので予定通り蕎麦打ちを敢行。Kさんが心配して朝電話を掛けてきた。まあ私の体調を気遣ってのことか、それとも年越し蕎麦が食えなくなるかと心配してのことかようわからんが…

体調変?

何か夕方から体調が変だ。急に眠くなったし、お腹も少ししくしくする。そして余り食欲が湧いてこない。夕食を作り、遅く食べ始めたものの途中で食べる気がしなくなった。こんな時は寝るのが一番。えー、そういう訳で今夜はおとなしく寝ます。まさかお昼に食…

蕎麦打ち予行演習

大掃除を分割してやっているが、今日は梁の上や桟の上、窓枠の所に溜った埃を落としてやろうと始めた所、ピンポ〜ン!ありゃ誰だ?何だMさんか。ひとが折角やる気になって掃除を始めたのに、この男はそういうタイミングで遊びに来るんだよね。まあしかしこ…

換気扇のお掃除

暮れも押し詰まってきてそろそろ大掃除をしなければならない所だが、ノメシ癖が付いたのか一向にその気が起こらない。だが起こらないからと言ってやらない訳にも行かない。取り敢えず面倒臭い奴から手を付けることにした。ハイ、それは換気扇掃除。 考えてみ…

2013年オラちの重大ニュース

今年も余す所あと僅かとなった。そこで恒例の、と言ってもまだ2回目だが「2013年オラちの重大ニュース」の発表。 パンパカパ〜ン。それでは栄光の第1位発表。 1.スペイン旅行 ま、何てったてこれでしょう。なけなしの金をはたいて初の海外観光旅行。 じっく…

クリスマス

今日はクリスマスだがそんな物とはずーっと無縁の生活が続いている。えーと最後にクリスマスケーキを食べたのはいつだったかな?考えてみるとオイラは日本人でクリスチャンでも何でもないからクリスマスなんてやる必要全く無いんだよね。でもクリスマスはい…

今年最後の忘年会

昨晩は今年最後で5回目の忘年会だった。私と我家の出入り業者(常連のお客さん)に依る忘年会で今年で何回目になっただろうか?平均年齢六十?歳の落ち着いた雰囲気?の大人の忘年会です。もう飲む方よりもどちらかというと食い気なのでお腹を空かせてチャレ…

去年の今頃

去年の今頃は何をしていたかなと年の瀬になると考える。そうして何もしてないと1年は早いなあと今更ながら思う。無為に過ごせばあっという間に10年は経つだろう。時々一人だと何をやっても虚しくなる時がある。若い時は一人でも全然そんな気は起きなかっ…

詰将棋

赤旗日曜版を見ていたらふと詰将棋の欄に目が行ってしまった。作者は伊藤果プロ七段。詰将棋の権威であることはファンなら誰でも知っている。今はどうか知らないが嘗て将棋雑誌の近代将棋で破天荒のペンネームで詰将棋の解説を担当しておられた。私は氏の作…

お漏らしする加湿器

あれ、湯気が出ていない。さっき水を入れたばかりなんだがな。もう無くなったかな?加湿器を乗せているスピーカーボックスの所に行ってみると水がこぼれている。あれ?タンクの蓋の締め方が悪かったかな。こぼれた水を雑巾で拭き取ってタンクの水を入れ替え…

やっぱり終わっちゃいませんよ

先日の津南での大量収獲で終りを告げたかに見えたきのこ狩りだが、どっこいそう簡単には幕は下ろしませんよ。記録を調べてみたら昨年は12月27日がきのこ狩りの最終日であった。正月が来るというのに良くもがいていたもんだと我ながら感心する。で、それなら…

家に居ると

ここの所天気が悪いので一日家に居る事が多い。そうすると中には相手をしたくない人もチャイムを鳴らすことが有る。 「御免下さい。」 「はい、何でしょう?」 「○ホバの証人の者です。度々こちらにお伺いしているんですが・・・」 「あ、すみません。宗教に…

聴き比べ

Yさんから借りているモノラル用アンプはブライマーの6AG6Gと言う五極管を使ったプッシュプルだ。これが先日も述べたように至極ウチのシステムにマッチした。ジャズが上手く鳴る。特にテナーサックスが良い。音の押し出しも良い。欠点は音がやや膨らみ、(欠…

オークション

最近二つのオークションに手を出してみた。一つは競合する相手がいなくてあっさりと落札した。まあ確かにこんな真空管に手を出すのは私位なものだろう。もう一つはスピーカーのドライバーだが比較的安く出ていたので最後に思い切って入札しようかと思ったら…

地獄の忘年会

夕べは町内の忘年会。5時に始まってカラオケも交えて宴は盛り上がり、いつの間にか中締めの午後8時となる。今考えればここでハイチャを決め込めば良かったのだが、付き合いのいい私はその語もズルズルと残った中本飲み続ける羽目に・・・・・。恒例の地獄…

大画面が欲しい

我が市に映画館が無くなって久しい。映画を見に行くにはお隣の長岡市に出かけなければならない。余程見たい映画ならともかくそこまでして見なくても良い。テレビは余り見ない方だが映画の時は別である。昔の名画が好きなのでBSなどで結構見る。だが音と画…

初雪

今節初めての雪となった。昨年の初雪が12月1日だったから10日余り遅い雪になる。やはり今年は異常に暖かかったのだろう。雪が降るとやはり寒い。こうなることを見越して昨日から蓄熱暖房をONにした。こちらは昨年11月は一時寒かったことがあるのでその頃か…

今夜も音楽鑑賞三昧

余り面白いテレビ番組が無かったので今夜も夜は音楽鑑賞だ。まあ鑑賞と言うのはちと口幅ったいのであるが。と言うのも大抵私は何かしながら聴いているからである。要するに余り私は一つのことに集中出来ないのかも知れない。子供の頃から親に「この子はホン…

聴きまくる

オーディオ装置の一部しか変らなくても音は相当変ったりする。今回はアンプが変わったが、球はともかく他のパーツはそんなに金が掛っていない。にもかかわらずこんなに生き生きと鳴るのは何故だ?げに恐ろしきかな今度の球は。だがこれはあくまで借り物。何…

ガメ

英会話クラブのIさんから銀杏を戴いた。自分は匂いが苦手だし、貰いに来る人も少なくなったからと皆さんにあげていたが、考えてみたら勿体ない話だ。昔は落ちていた銀杏拾いをしたものなのに。 銀杏は美味しいからついつい食べ過ぎてしまいがちだが、食べ過…

お目当ての真空管がねーどー

目下パワーアンプの改良を考えているのだがその為の球を探している。今はウェスタンの349を使っているのでWE350Aでもいいのだが何せお値段が高い。そこでFさんに相談した所6384と言う球はどうかと言われたので候補に入れて置いた。パワーも入るし何より値段…

忘年会第2弾

鯖石走ろう会の納会に続いて今年の忘年会第2弾は地元のコミュニティセンター主催の忘年会だ。結構人が集まるかと思ったが、意外と少なく30名程だった。しかし酒が入ると人数は少なくとも活気が出る。ワイワイガヤガヤと忽ち打ち解けてあちらこちらで出張で…

重なった

買い物をしていたら中学時代の同級生の○山君から電話が掛ってきた。頼みがあるのだがと言うので何?と訊いたら、今現在ホテルでパートタイマーをしているのだがクリスマス・ディナーの券を買ってくれないかという。 うーん、弱ったな。彼には去年高校の同窓…

今年最後のご奉公

お天気が良いので予定通り津南町へ今年最後のご奉公に出かけた。果して雪はどの程度残っているか心配だったが、津南町へ入り遠くの山々を見ると白くない。お、これは雪が消えているかもと期待を抱いた。現地に着いてみるとあれほどあった雪がウソのように消…

まだまだ粘ります

予報に反していい天気になったので当然の如くまたキノコ採りへ。え、そんなにキノコばっかり採ってどうするんだですって?うーん、そう言われると答えようがないんだよね。もう冷凍庫は一杯になっているし。(笑)まあそこにキノコがあるからですなんちゃっ…

自主製作カレンダー

年々戴くカレンダーが少なくなって来ているので今年は思い切って自分で作ろうかと考えている。まあこれは昨年も言っていたんですけどね。(笑) 幸い今年は題材が大分揃ったので作ろうと思えば何とか作れるんじゃないかと思う。で題材だが一応スペイン旅行編…

たまに思い立つと・・・・・

午後から陽が差してきて暖かくなったので散歩に出ることにした。家でゴロゴロばかりばかりしているとブタさんになってしまいそう。一応用心の為傘も持って出た。あわよくばおキノコ様でも探してくれよう。 2km程行った所で遠くで雷がゴロゴロと鳴る音が聞こ…

今年の初雪はいつ?

先週は雪が降るかと思ったら意外や意外降らなかった。週間天気予報によると雪だるまマークは今週はない。これは有り難い。雪は少しでも遅い方がいい。私のブログを見ると昨年は12月1日が初雪で8日にはしっかり積もっている。そうすると今年は今のところ暖か…

特撮技術(長いよ〜ん)

お散歩クラブの面々で長岡の近代美術館で行われている「館長 庵野秀明 特撮博物館」に行ってきた。あ、いかん、忘年会に行って来た後なので猛烈に眠くなってきた。駄目だこりゃあ、お休みぃ・・・。(え、もう?)続きはまた明日。ムニャ・・・・・・。 ☆ ※ …

蕎麦打ち道場

2年ぶりに地元半田コミュニティセンター主催の蕎麦打ち道場に参加した。今回は12名参加である。当朝日が丘町内からは私を入れて3名参加。幸い陽が差してきて寒いと思った会場の体育館がそれほど寒くなかったのは有り難かった。 さて講師のS先生がまずお手本…