すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

畑の準備

そろそろ畑に苗を植えなくてはならないが、苗を植えたら毎日水やりに行かなくてはならないから、連休中に遊びに行けなくなる。そこで今日は取り敢えず畝を作ったり、マルチを掛けることで終わりにした。苗は遊びから帰ってきてから植えることにしよう。 今年…

春山登山第2弾

延び延びになっていた4月の登山が漸く実現した。場所は群馬券中之条町の石尊山・高田山。天気予報は午後に雷注意報が出ていたが、参加メンバーの都合がこの日しかつかない為決行。まあ下山までは多分大丈夫だろう。メンバーはお散歩クラブ(と言うより「障害…

風邪ひいた、調子悪いべー

藤城清治の展覧会に行っていた時何だか喉がヒリヒリする。調子が変だなーと思っていたら、案の定風邪を引いた。美術館の空気が悪かったのかな?まあここの所暑いと思ったらまた寒くなったりと、目まぐるしく気温が乱高下する。身体の方がついて行けなかった…

今日も戴き物が多い、何で?

○桐さんが電話してきて光線治療器を借りたお礼に魚沼市のお店の美味しい蕎麦を御馳走してくれるという。えー、そんな。何だか悪いなー。(ホントは嬉しいくせに。)ネットでも評判のお店だという。布海苔蕎麦だが美味しいとのこと。 朝、わざわざ私に家まで…

藤城清治「光のメルヘン展」

新潟市と言っても旧新津市であるがそこの新津美術館へ藤城清治の展覧会を見に行った。藤城清治は今でこそ誰にでも知られているが、まだ雑誌「暮しの手帖」に連載されている頃は今程ポピュラーな作家では無かった。しかしその独特の影絵の世界は私を強烈に引…

連休の思い出?

大型連休がやって来るが、仕事をしていた時代私はこの期間中どこぞへでかけたと言う記憶が無い。いつも仕事に忙殺されていたからで有る。 なにせこの期間になると反って忙しくなったくらいだ。世間様が行楽に騒いでる時に仕事に追われ、ゴールデンウィークな…

戴き物が多い日と忙しい日(だらだらと長いです)

昨日新潟から帰ってきて夕方茨城のFさんからタケノコが届いた。大小取り混ぜ5本も入ってる〜。有り難や毎年美味しいタケノコを沢山戴いて感謝です。さて夕飯を食べてからこれを早速茹でなければならんなと思っていたら来客有り。 私にパソコンの修理を頼ん…

ビッグスワンでリレーマラソン

所属するランニングクラブのメンバーのうち7名でサッカー、アルビレックス新潟の本拠地ビッグスワンで行われるレれーマラソンに参加してきました。リレーマラソンと言っても順位を付けたり表彰すると言った堅苦しい物ではなく、気軽にランを楽しんで貰おうと…

タラの芽採りだったんだけど・・・

今年はいつまでも寒かったので山菜採りの始動が遅れました。ふきのとうはともかく先日やっとゼンマイをちょっと採っただけ。いつもの年ならふきのとうから始まってタラの芽、ゼンマイ、コシアブラ、ウド、ワラビ・・・と続いて行くのだが、どうも順序がぎくしゃ…

勿体ない

今日はコミセンの専門部の最初の会合。私は選考委員ながら退任した部長の代わりを見つけられなかった責任を取って自ら「いきがい部」と言う部の長になりました。しかしこのいきがい部という部は以前は「生涯学習部」と言って生涯学習講座、教養講座、自然観…

骨折り損

はい、昨日の続きですよ。問題が有るハードディスクであったが力業でOSとソフトを入れたが、ハードディスク診断ツールで見るとやはりセクタが大分壊れているようだ。このまま使っていてもいつ何時又起動しなくなるかも知れないのでバックアップを取る事に…

難物のパソコン

Hさんから先日修理を頼まれたパソコン2台を納入したら新たにまた2台のノートパソコンのメインテナンスを頼まれた。うち1台はソフトを入れるくらいで大した事は無かったが、もう1台が中々の難物だった。 OSとソフトを入れて欲しいとの事だったがWindowsイ…

下見だと言いながら・・・・

朝から風が強かったが、午後になると幾分和らいだし、雨も降っていなかったので思い切ってゼンマイの下見に出かけた。昨年はこの時期もうとっくに採っていたので、出ていて他人様に採られたんでは無いかと気掛かりだ。で、気に掛けているよりは行った方が早…

漸く春が・・・

我が家の貧相な庭にも花が咲いて漸く春が来たようだ。誰が植えても上手く行く水仙を中心に咲き出した。これから今度は夏に向けてまた新しい花が咲けばと思っている。スズラン水仙が咲き出しました。 我が家の新マスコット「ウサ子」(どうして雌ってわかるん…

祭りの後

表題のタイトルは後の祭りではなくまさしく祭りの後なので有る。間違えてません。 今日は町内の春祭り。運良く本日だけが晴れ。明日からは又雨模様の日が続きます。我が町内は精進が良いせいか行事をやる時は決まって晴れてくれます。有り難や、有り難や。折…

怪我の功名

危険を承知で怪しいソフトをダウンロードしたら案の定マルウェアだった。それはほぼ承知の上でダウンロードしたのだから構わなかったのだが、問題は私が此奴を始末しようとあれこれ構ったのがいけなかった。 素直に現行データのバックアップを取り、バックア…

プリアンプの改良

我が家のオーディオ顧問Yさんがプリアンプの改良をしてくれた。多少回路もいじったようだが、コンデンサーや抵抗、オペアンプなどを新しい物に替え、更にあまり必要でない部品はカット。結果大幅に音質が向上した。 まず若干ワイドレンジになった。そして今…

スギナの庭

漸く暖かくなってきて我が家の水仙や姫こぶしの花も咲いて春らしくなったが、スギナと言う有り難くない奴までどんどん伸びだしてきている。殊更近年は私が甘やかしているせいか庭中にはびこって手が付けられない。(甘やかしてるんじゃなくてほったらかして…

PCメインテナンス

久し振りにパソコンのメインテナンスを頼まれた。持ち込まれたのはHさんのデスクトップとノートパソコン。このうちノートパソコンはウイルスにでもやられたかかなり調子がおかしい。一応OSが起動しても安定しなくて上手くパソコンをコントロールできない…

四月も寒い

四月になっても一向に暖かくならない。この間暑い位の日が有って漸く春だなと思ったのも束の間、その後雨が降ったり、何だかんだでまた寒い日が続いている。桜は漸く花がほころび始めたが、この寒さで一気に開花とは行かない。昨年と比べて10日以上も遅い。 …

戻って来た梟

あれはもう30年くらい前になるだろうか。深夜帰宅すると家の前の電線にフクロウが留まっていたのは。深夜私が帰宅するとそぼ降る夜の雨の中、外灯に照らされ、浮かび上がっていたそのシルエットは紛れもないフクロウの姿であった。「ホーホー」と静かにしか…

蕎麦つゆ

この間のオーディオ仲間の飲み会で約束した蕎麦打ち会をやる事になった。メンバーは蕎麦好きのKさん、〇桐さん、私。〇桐さんは朝8時に確認の電話を入れてきたので10時半に来て貰えばいいと言っておいた。一方Kさんに連絡したらもうこちらへ向かっていると…

今年も行きましたつるし雛見学

今年も柏崎市史跡の飯塚邸のつるし雛見学に行って来た。昨年もほぼ同じ時期で付近の桜は満開だったのに、今年はまだ蕾のまま。寒い春なんですね。 さて昨年もお届けしたので詳しい解説は無しにして、写真中心にお届けしましょう。つるし雛は我が半田地区の人…

成長を促す雨

今日は小雨ながらも一日中降っていた。まだ途中だった家の外壁の保護塗料も塗れないし、散歩にも出かけられない。暇を持て余していたのでお昼用にまた蕎麦打ちをした。6人前だが中々うまく打てた。やっぱり不器用な私でもしょっちゅう打ってれば少しは上手く…

オーディオ仲間の飲み会

オークションで売った中古アンプの販売益でオーディオ仲間が集まって一杯飲もうと言う計画をしていたが、漸く実現の運びとなった。少し暖かくなってからの方がいいだろうと延び延びになっていたのだが、頃は良し、皆年度末の忙しい時期を終えたので、今宵開…

お世話になった人の逝去

姉から電話を貰って商売でお世話になったS社のT会長の突然の訃報を知った。これには本当にびっくりした。と言うのもTさんとは色んな集まりで何かとお会いしていたからである。 まだ73歳。平均寿命にも達していない。これから本当に余生を楽しむ時間だった…

安くなった道具

今日ネットで外壁塗料を探しに行った時、たまたま工具、道具のページに行き当たった。今はどんな小道具が有るか興味が有ったので、ちょっと立ち寄ってみた。 するといろんな道具が皆とても安くなっているので驚いた。例えばドラム缶吊り用のクランプが1800円…

思わぬ拾い物

雪も消えたようなので久し振りに畑へ行った。この前はまだしっかり雪に覆われていてそこから大根を引き抜いたりしたが、もう春の温かさが畑に漂っている。 さて昨秋収穫した後ほったらかしにして置いたので、畝はまだマルチを被ったまま。取り敢えずこれを外…

夜中の電話

このネタを書くのはたぶん二度目だと思うが、今日は夜の11時ごろに突然電話が鳴った。夜の11時頃に電話してくるのはKさん位のものだ。もしそうでなければ緊急の電話と言う事になる。Kさんとは最近会ったばかり。とするともしや? 私は真っ先に兄の事を考え…

すまん、エアコン君

電気代節約のため思い切って我が家は3月半ばで蓄暖を切ったのは皆さんご存知の事と思います。まだ寒さが残る今季でしたが、まあ後はエアコンで何とかなるだろうという読みが有りました。 ところが今年は春の訪れが遅く中々暖かくなりません。何とかエアコン…