すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

65歳以上の得

歳を取るとやれやれと感じる事が多いが、得な事も結構有る。施設の入場料が割安になったり、医療保険の自己負担の割合が減ったりする。 今日は市の健康診断の受診料減免措置の申請に行ってきた。私のように一人暮らしで市民税・県民税を払っていない者しかこ…

花を見に来て

ご近所のTさんが花が見頃だから、雨が降って散ってしまわないうちに見に来てと仰るので早速見に出かけた。 Tさんのお宅は昨年も紹介したが、従来のお家の周りも花で覆われている。その上お隣の空き家になった敷地を購入して家を取り壊した跡をぜ=んぶお花…

オーディオ旧製品の復活

本屋さんで久し振りにオーディオ雑誌を立ち読みしていたら、タンノイ社が嘗て70年代に販売していたアーデンやチェビオットなどのスピーカーを発売したという。おお、懐かしや。あの頃はオーディオ熱が一番盛んな頃だったなと感慨を新たにした。 しかしこの一…

2018風の陣

今年も恒例の柏崎「風の陣」が昨日、今日の二日間に渡って夕日ドームで開催された。幸い好天に恵まれて人の出は好調だったように思う。私も畑の帰りのにちょっと覗いてみた。 まず驚いたのは駐車場が昨年までは無料だったのが一部有料になった事。それでもか…

お悔やみ欄

朝、新聞を開くとまず目が行くところがおくやみ欄だ。どうも向こうが近くなったせいか、やたらと気になる。特に同世代か、自分より若い方が亡くっているのを知るのは辛い。 で、今日も今日とてそこを見に行ったところ、何と高校時代の同級生の名前を見つけた…

戴いてばかりいます

畑に植えたジャーマンアイリスが漸く咲いたので、玄関の花瓶に生けたが、何かもう一つ寂しいなと思っていたところ、Uさんが自宅に咲いたカラーを持ってきてくれた。これを挿したら、おお、いけまっせ。紫と白のコントラストがいい。これで当分殺風景な我が…

年季の入ったデジカメ

私が今使っているデジカメは今年で買ってから10年になる。進歩の著しいデジカメ業界だから、普通の方ならとっくに新しいものに買い換えているだろう。だが私は今の奴に使い慣れたせいか、全く買い換える気が起こらない。 そもそも私が初めてデジカメを購入し…

糖尿病の人は認知症になりやすい?

NHKの「ガッテン」を見ていたら、高血糖の人は物忘れが激しいとの事。脳が物忘れをしないためには当分が必要だが、糖を体に蓄える働きをするインスリンの働きが悪いと糖が尿中に排泄される。これが糖尿病だが、インスリンの働きが悪いと、体内に糖を蓄え…

雪国植物園に遊ぶ(その2)

さてこの前の続きです。見づらいですが漆の花です。 ウラジロヨウラク。お山へ行くと良く見かけるんだよね。 黄色い花は難しいんだけどサワオグルマのようですね。 ちょっと暗くてハッキリしない写真ですみません。ケナシヤブデマリです。 白い(ピンクかな…

雪国植物園に遊ぶ(番外)

雪国植物園に行くと必ず寄る事にしているのが併設している「木遊館」だ。ここはリタイアしたオジサン達が好きな木工細工をしている所で、格安で作品を販売してくれる。私も以前いろんなものを買わせて戴いた。特に「パソコンお助け商会」の看板は特注で作っ…

雪国植物園に遊ぶ(その1)

新聞に長岡市宮本の雪国植物園のヒメサユリが見頃だと出ていたので、お天気も良い事だし、行ってみる事にした。ヒメサユリは旧下田村のそれが有名で私もかなり前に袴腰山に登って見た事がある。その後も鬼が面山などでも見ているが、ヤマユリと違ってあまり…

若いジャズプレイヤー

「ジャズライブを聴く会」を主宰するIさんが今回は連絡するのが遅れてしまったので、あまり人が集まらないから来て欲しいと電話してきた。人が集まらない時の臨時要員と言うのがちょっと気にくわないが、嘗ては私もその会に在籍していたので、頼まれれば嫌…

天候不順

5月だというのに晴れの日が続かない。今年も異常気象と言えるだろう。異常気象が当たり前になると異常とは言わなくなる? 昨日今日は蒸し暑かったが、明日はぐっと気温が下がって最高気温が13°とのこと。今度は肌寒さを感じ気温だ。こんなに極端から極端に振…

今から夏?

昨日は330度近くまで最高気温が行ってとても暑かった。そして今日は雨だったが、午後からはえらく蒸し暑かった。もう今から夏本番では困る。まだこちらは夏の暑さには全然慣れていない。もうちょっとお天気の方にはお手柔らかに願いたい物だ。 さて今年の夏…

牡丹と芍薬

庭の牡丹、芍薬が咲き始めました。まずはHさんから頂いた黄色い芍薬。黄色いのは珍しいので戴いたんですけど、本当に綺麗ですね。今年は何となく咲くのが早いような… こちらはUさんに戴いた芍薬。まだまだ花芽が沢山あるので、当分楽しめそう。 牡丹も何本…

クラ〜

夕飯を食べた後でソファーに横になり、テレビを見ていたら、眠くなったので、そのまま眠ったらしい。気がついたらテレビは点け放し。時刻は9時15分だった。どうやら40分は眠ったようだ。まだ食事の後片付けもしてなかったので、こうしちゃおれんとばかりに片…

Google Earth

久し振りにGoogle Earthで2000年にアメリカへ旅行した時、泊まった宿はどうなったかと思い、見てみた。すると、あれれ何だか変だなあ。嫌にスッキリした感じ。何か建物が変わったようなイメージだ。 そこで周辺をあちこち見て回ったが、それらしい建物はない…

柏崎のダムツアー(その2)

さてお次はまだ現在工事中の鵜川地区の市野新田ダムだ。平成31年完成を目指していて、農林水産省灌漑用のダムとしては、離島を除き、これが最後のダムとなるそうだ。はい、市野新田ダムでも解説付きです。 市野新田ダム完成予想図。この秋にも注水試験をやる…

柏崎のダムツアー(その1)

私が部長を務めるコミセンいきがい部主催の柏崎のダムツアーを行った。我が柏崎市にはダムが9基有る。こんなにダムが有る市町村は珍しいのだそうな。うち5つを巡ろうという企画だ。残念ながら内1つはダムへの道路が落石や、土砂崩れなどでまだ復興してないた…

庭の雑草取り

畑へ行ったり、お山へ行ったりで、自分の家の庭はずーっとほったらかしだった。そのため雑草は伸び放題。花が咲いてもこれじゃちっとも映えません。で、少しずつ刈って来てはいたのだが、その間に裏庭は悲惨な状態に。 恐らく通りかかる人は我が家の庭を見て…

久し振りに聴くレコード

Kさんが今日は比較的早く我が家に立ち寄ったので、レコードを掛けた。この前来た時はレコードを聴きたかったみたいだったが、生憎こちらは全然その気は無かったので、後で悪い事をしたなと反省。今日はたっぷりと聞かせてあげまっせ。 最初に掛けたのがロレ…

閑人集結

朝Uさんがパソコンを持ってきたのでゲームを入れてやって、それから畑へネギを植えに行きました。今迄雨が降っていたので畑はぐちゃぐちゃ。植えるところは泥濘んでいて大変でした。取り敢えず水の捌け口を作ってやって水を流し、それから何とか植えました…

キーボード

キーボードたってパソコンのそれじゃあない。電子楽器のキーボードだ。実はまだこの楽器のお安い物が出回り始めた頃、そう30年以上も前になろうか。ヤマハのポーターサウンドという名前で売り出された物だ。調べたら1980年の12月の発売だった。確か出て直ぐ…

権現堂山登山(その3)

さて中越戸に戻ってきて待たせた二人と漸く昼食です。結局二人にはここで2時間ほど過ごさせてしまいました。昼食が済めば下山開始です。この景色も見納めです。越後三山の勇姿。(中の岳は越後駒ヶ岳と 八海山の間にほんのちょっぴりしか見えないけれど) 上…

権現堂山登山(その2)

さて雨にせき立てられるように中越戸に向かいますが、雨はあっという間に上がり、また日が差してきました。ほーら、やっぱりお天気は良くなるんじゃないか。こうなると一同益々スローペースに。(笑) Mさんはラジオの番組収録とばかりに、MDプレイヤーを…

権現堂山登山(その1)

14年ぶりに魚沼市(旧広神村)にある権現堂山に出かけた。柏崎市のFM局の番組制作も兼ねた山旅だ。この時期の権現堂山は花が素晴らしく、この山の登山時期としては最適だと断言出来る。 今日はいつものメンバーのMさんの息子さんが参加してないが、ロート…

新マスコット

登山用のガスボンベの燃料が切れかかっているので買い足しにホームセンターにやって来たところ、思わぬ可愛いものを見つけてしまった。猫の置物だが、寝そべっているのも有り、中々可愛い、でもちょっと大きいから、お値段もそれなりにする。どうしたもんじ…

県立自然植物園に遊ぶ(その3)

新潟県立植物園は開園して今年で20周年に当たるそうな。春は色とりどりの花で見に来る人を飽きさせないが、中でも石楠花は当園が日本一と自慢するだけ有って素晴らしい。色んな石楠花があちこちに植えられている。石楠花園の方には石楠花の巨木が多く、石楠…

県立自然植物園に遊ぶ(その2)

さて熱帯植物園から石楠花の展示してある部屋へ。鉢植えの様々な種類の石楠花が今を盛りと咲き誇っている。中には見た事も無いような花びらの形をした物も有る。石楠花展示室へ入るといきなり花を沢山付けた石楠花の鉢が置いてあるのに 目がとまる。どの鉢も…

県立植物園に遊ぶ(その1)

旧新津市にある県立自然植物園の石楠花が見頃だというので見に出かけた。昨年藤城清治の作品展が開かれた美術館の隣に位置している。平日だが花好きの人が結構来ていた。まずは蘭が陳列してある部屋を通り、熱帯植物ドームへ。新潟県立自然植物園 胡蝶蘭て何…