すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

きのこ観察

今日も閑だからお散歩ついでにきのこ観察。カメラを片手に森の中を徘徊。別に食用になるきのこを採ろうというわけでもない。それはあわよくばで第一私はもう何十年ときのこ採りをしていないのでかなり忘れてしまっている。今回は毒キノコも含めていろんなきのこを図鑑で調べようというわけだ。で、最初に見つけたのがホコリタケ、以下色々探し回って、ひょっとしてこれは食べられるかもと思って大量に取ったのがチチアワタケとヌメリイグチ。共にイグチ科のきのこで一応食べられるきのことなっているが、確か記憶によると地元では通称ダンベと言って食べなかったようにも思うが・・・ひょっとしたらアワタケが開き過ぎたのかもなどと淡い期待を抱いて地元のきのこ博士、布施公幹先生を尋ねる。結果、やはり食べないほうが良いとの仰せ。またそのほかオオワライタケやハタケシメジなどもこちらが調べたとおりで嬉しかった所です。それにしても地元にきのこ博士がいらっしゃると言う事は大いに安心できます。先生はこの時期講演会やあちこちのきのこ判定に引っ張りだこで多忙なところを嫌がりもせず我々に気さくに教えてくださり、とてもありがたく思いました。ともあれ秋のお天気の良い日の自然観察楽しかったです。また行きたくなりました。

 写真1:ホコリタケ。一応食用となっているが普通は食べない。
    2:ハタケシメジ。これはまだ小さいのでもっと大きくしてから
      採ったほうが良いとの仰せでした。もちろん食べられます。
    3:ナギナタタケ。毒々しいが一応食用。でも食べないほうが良い。
    4:オオワライタケ。これはまだ小さいほうらしい。無論、毒。