月に1回くらいはお山に行きたいというMさん。ただそんなに難儀しないで登れるお山が良いという贅沢な事を言っているのが困りものだが・・・。そんなMさんが今回もプロデュースしたのが榛名山塊の榛名富士だ。日馬富士ではござらぬよ、念のため。(分っとるわい、そんなこと)
榛名富士はロープウェイでも登れるが、いつもそんな登り方をしていては癖になるし、山登りにならない。それに歩いて登っても高々4,50分で登れる山だ。これくらい自力で登らなくちゃあね。
朝7時に出発して現地には9時半に着いた。支度をして歩き出したのが10時。見るからに急そうな山だが、道がジグザグに付けられているのでそれ程ではない。ただ近年あまり整備はされてないようだ。恐らく観光化されていて皆ロープウェイを利用するからだろう。
今日は時間がたっぷり有るので、途中で休憩を取りながら、ゆっくりと登った。何せロートルメンバーなので、やれ膝が痛いだの、腰が痛いだの、あれこれ予防線ばかり張っているので、ゆっくり進まざるを得ない。
登山口のある榛名湖に着きました。良い天気だと思ったら、空はドヨ~ンでした。(涙)
自転車のヒルクライムの競技会をやってるようで、多くのレーサー達が来ていました。
これから登る榛名富士。頂上のロープウェイ駅が見えます。
榛名山は単独のお山ではなく、多くの山が集まっている山塊です。前回はそのうちの相馬山に登りました。
出発です。新緑が目に優しい。
笹藪と落葉松などの樹林の間の道を行きます。
木々の間から榛名湖とその周辺の山々が見えます。
頂上駅に着きました。所要時間1時間也。
頂上駅の標高は1,366m。風が吹いていて少々肌寒いくらいです。榛名湖の気温が16度くらいだったから、ここは14度くらい? いや風が吹いてるから体感温度は13度くらいか。ロープウェイでやって来る人も寒そうでした。
榛名富士の頂上はこの鳥居を潜ったもう少し先にあります。
頂上に到着しました。前回登った相馬山が向かいに見えます。その左隣は双つ岳。
山頂のお社はただ今お色直し中。頂上からの眺望は雲と霞んでいるのとで、あまり良くありませんでした。残念。
お昼頃になり、大勢の観光客が登ってきました。
ロープウェイと眼下の榛名湖を臨む。
東屋も設置されています。
うんわー、凄い自転車の数。ただ今競技会真っ最中。
絵馬も沢山掛けられていました。榛名富士神社の霊験あらたか?
山頂駅の東屋近くのテーブルでお昼を食べ、下山に向かいました。下りた頃は自転車の競技会も終了していたようです。榛名湖温泉のゆうすげの湯で汗を流し、帰路につきました。Mさんは前夜飲み会が有って、二日酔い気味だったので、今回の登山は少し応えたようで、車の中では眠ってばかりでした。コラー、寝るな。運転全然交代してもらえんじゃないか。私にとっては山登りより運転の方が疲れた今回の山行でした。
湖から突きだしているような榛名富士。絵になるなあ。