すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

お花見だー(その1)

 旧英会話クラブは今年はメンバーのIIさんの怪我で新年会が開けなかったので、代わりにこの時期にお花見会をやる事になりました。で、行き先は私に一任されたので、何回か行った事の有る須坂市臥龍公園に決めました。今年は春が来るのが早いと思ったので、花見に行くのをこの日に決めましたが、どうも開花が意外と遅く、まだ満開とは行かなかったですが、晴天に恵まれて絶好のお花見日和となりました。

 

f:id:wasakoki7778:20190416100757j:plain

現地に到着しました。臥龍公園はただ今桜祭りの真っ最中なので、ご覧のように露店がズラリと建ち並んでいます。女性陣は早くもお饅頭を売っている所に引っかかっています。甘いものに目が無いのですねえ。(笑)

 

 IGさんはワインの無料試飲にこれまた捕まってしまいました。外国産高級ワインをあれこれ試飲して、美味しかったものを送って貰う事にしたようです。おーい、君たちは何しに来たのかな?これじゃホントに花より団子だよ。

 

f:id:wasakoki7778:20190416101010j:plain

龍ヶ淵の周りの桜は5~7分咲きと言った所か。とにかく晴天で桜が青空に映えるのが嬉しい。

 

f:id:wasakoki7778:20190416101445j:plain

さて折角来たのだから、龍ヶ淵の背後に有る山、臥竜山に登ってみる事にします。

 

f:id:wasakoki7778:20190416102752j:plain

山へ登ると公園が一望出来ます。

 

f:id:wasakoki7778:20190416103222j:plain

展望台からは雪を被った北アルプス後立山連峰が望めます。

 

f:id:wasakoki7778:20190416103250j:plain

こちらは向かって左から飯縄山信濃黒姫山妙高山が目に飛込んできます。

 

f:id:wasakoki7778:20190416103253j:plain

妙高山

 

f:id:wasakoki7778:20190416103255j:plain

信濃黒姫山。この位置からは分かりづらいですが、この山も妙高山と同じく複式火山です。

 

f:id:wasakoki7778:20190416103257j:plain

飯縄山。ここからだととても大きな山に見えますね。

 

f:id:wasakoki7778:20190416104319j:plain

山へ登ると須田古城跡が有りました。

 

f:id:wasakoki7778:20190416104834j:plain

少し下った所では須坂藩第13代当主堀直虎の霊廟が祀られています。

 

f:id:wasakoki7778:20190416110147j:plain

池の反対側に下りてきました。桜は満開まであと一息という所。

 

f:id:wasakoki7778:20190416110333j:plain

雲も無く、風も無い、暑いくらいの穏やかな陽気です。湖面はまるで鏡のように周辺の景色を映しています。

 

f:id:wasakoki7778:20190416110434j:plain

はい、もう最高の景色です。雪を被ったお山を背景の桜並木。それを映す水面。言う事有りません。

 

f:id:wasakoki7778:20190416110751j:plain

弁天島から臥龍山方面。

 

f:id:wasakoki7778:20190416111139j:plain

はい、私はしっかりとお花見をしておりますですよ。

 

 エー、一同は茶店の前に来ると、おでんだ、お酒だと休憩がてらまた食べています。まあ、観光に来れば、やっぱりそうなっちゃうんでしょうね。(笑)この頃から人出が多くなってきます。平日なのに小学生、社会人でも若いかた達が結構見受けられます。オーイ、みんな学校や会社に行かなくていいのか?

f:id:wasakoki7778:20190416113024j:plain

しだれ桜はまだ咲いてないものが多いが、ここの桜は比較的早く開花します。見事ですね。

須坂や小布施にはこう言うしだれ桜の大木があちこちに有るみたいです。

 

f:id:wasakoki7778:20190416113437j:plain

春爛漫と言った所でしょうか。お花見万歳!

 

 さてこの後は須坂動物園を見学して、昼食はお蕎麦屋さん、それから小布施の岩松院に向かいます。それはまた明日。