すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

キノコの鑑定

  キノコを正確に見分けるのは中々難しい。と言うのもキノコは成長するものであるから幼菌と成長過程に有る物、成熟した物と形や色などが異なってくる事が多い事だ。更には育った環境でも変化がある。またスギタケ属のキノコはハナガサタケ、スギタケ、スギタケモドキ、ヌメリスギタケ、ヌメリスギタケモドキ、ツチスギタケなど名前も似ている上に姿形も似ているためややこしい。実際土から出ているというのでスギタケの写真をツチスギタケと間違って写真を載せている図鑑も多い。
 また以前は食用とされてきたキノコが今では毒キノコ扱いになっている事もある。典型的な例がスギヒラタケだ。2004年に急性脳症の事例が少なからず発見されたため、一転して危険なキノコとされた。これなんかは私達は子供の頃から食べてきたキノコだったから随分驚いた。他にも元は食用のキノコではオシロイシメジ、チチアワタケ、オニタケ、ニワタケ、上記のスギタケ、スギタケモドキなどがある。これらは今でも食べている人がいる。つまりは食べれば必ず中る訳ではないのだが、体調の悪い時や胃腸の丈夫で無い人などが嘔吐や下痢をしたりする事があるから、毒キノコに指定されたようだ。ま、私としては上記キノコは無理して食べる事はないと思っている。たかがキノコで下痢したりしたくない。安全なキノコだけにしておくつもりだ。だが人によってはクサウラベニタケなどの毒キノコを塩漬けにして食べているよ等と言って採って行く。まあ、そう言う人が中ろうが中るまいが知ったこっちゃないが、他人にあげるのだけは止めてくれ。猛毒のツキヨタケを自分は食べないで他人にあげて中毒させた例を聞いた事がある。であるからして私は他人にあげる時は、まず自分でちゃんと人体実験をしてからあげる事にしている。(エライ!)え、それでも中ったらどうするって?知らん。運が悪かったと思って諦めてくれい。(ヒドイ!)