すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

PC98エミュレーター奮闘中その2

 さて今日はいよいよMS-DOS6.2を入れたハードディスクイメージを作らねばならぬ。今間に合わせに使っているのはfreeDosを使ったハードディスクイメージだ。まあ、ゲームをやるくらいならこれでも充分なのだが、どうせ作るなら本格的な奴を作らないとね。

 実機が用意出来たのでここからBIOSイメージを取り出さなければならない。まあ無くてもいいんだけど、有った方がいいと言う事で。んでntoolと言うソフトを使い、抽出に成功。だがsound.romは説明に有った通り抽出出来なかった。ま、いいか。今度はフロッピーイメージを作る。試しにntoolを使い、実機の方で一枚イメージを作る。しかし結構時間が掛かるのでかったるい。そこでANEX86と言う別のエミュレーターソフトを使い、こちらで作る。何せ98とは性能が格段に違うからあっという間にMS-DOS6.2イメージが8枚出来上がり。なお今私の使っているマシンはフロッピーディスクドライブが付いていないから、TさんからUSB接続の3モードフロッピードライブをお借りした。この場を借りて御礼申し上げます。

 後は順調に行く。けど98の頃のインストール手順を思い出すのに大分行きつ戻りつしてしまった。(順調じゃねえじゃねえか!)はい、で、見事成功ですよ〜ん。一応ハードディスクイメージの容量は500GBにしておいた。まあ、これだけ有れば死ぬ程ソフトてんこ盛りに出来るでしょ。(笑)

DosShellが自動的に起動して見事成功です。お疲れさんでした。
しかし別ドライブでなくWindows上で動いてる所が凄いですな。