すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

ついに来ましたスピーカーボックス

 待ち焦がれていたスピーカーボックスが遂にやって来た。友人のFさんを通じてTさんのお店で作って戴いたのだが、やっぱり新品はいい。ネットで手に入らないかと2年近く虎視眈々と狙っていたのだが、レアな箱で滅多に市場に出てこない。また今までのスピーカーボックスもそうだが中古の古い(と言う表現も変だが・・・・・)Western系のALTECの箱というのは大体汚く傷だらけのものが多い。まあ、今度は家も新築したことだし綺麗な箱を入れて少しは見られるようにしようとも思ったのです、ハイ。

 遠路はるばる茨城からFさんの大型バンで運ばれてきたスピーカーはやはりでかい。今までのA7やA5用の828Bより一回り大きいだけなのだが、並べてみると今までの箱が可愛く見える。Fさんによると特別に米松の目が詰んだ物を使用しているので重量もメーカー製のものより幾分か重くなっているとのこと。また床にべた置きでは低音がもろにかぶるし、床にも振動が伝わるだろうと言うことで、10cm程度ながら袴をはかせてくれていた。誠に至れり尽くせりである。

 私が昼食用の蕎麦を打っている間に応援隊として一緒に来てくれたSさんと共にてきぱきとスピーカーのセッティングに入る。表玄関からは大き過ぎて入らないので南に面した濡れ縁から和室の掃き出し窓を外し、そこから中へ入れる。手慣れたものだ。引っ越し業者顔負けである。次いで今までのスピーカーの撤去。裏蓋を外し中に入っていた515ウーファーを取り出し新しい箱に取り付ける。またダブルウーファー用にと取っておいたA7のウーファー416-8Bも取り付ける。本来なら5152発の所なのだが低音は416の方が出るのでこの方が面白かろうというので変則2発だ。新たに5152発を買い足す必要もないし、遊んでいた416も使えるのでまさに妙案だ。

 あっという間に2台のスピーカーセッティングを終える。二人とも行動が早い。さて音出し、どんな音になったかな?ドキドキドキ・・・・。ウーファー2発を並列につないだため当然能率が上がって若干低音がかぶってもやもやする。一瞬どきりとしたが、ウーファーのレベルを下げたり、ドライバーとのクロスオーバー周波数を変えたり、ドライバーのレベルを上げたりすると、さっきより幾分か聞きやすくなった。ただチャンネルデバイダーアンプが左右で著しく能率が違うため調整しにくい。そこでお二人が帰られた後、新たにFさんからもう2台購入したチャンネルデバイダーから同じ程度の出力のものをそろえて再調整。

 うんやっとバランスが取れてきました。ウーファー1発より流石に音が力強いし弾力がある。やはりダブルウーファーにして正解でした。まあ大枚はたいて特注で作ってもらったスピーカーだけに上手く行かないでは涙がちょちょ切れるってもんですよ、アアタ。第一828Bの箱は新しい箱の運び賃としてFさんに差し上げた。もう後戻りは出来ない。なんとしてでも上手く鳴らさなければ。でも良かった。何とか音をまとめることが出来て。さてこの次はダブルドライバーに挑戦である。早くホーンが来ないかなあ。

 それにしてもあれこれと丁寧に音のまとめ方の指導までして下さったFさん、Sさん、本当に有り難うございました。オーディオ談義楽しかったですよー。柏崎はとっても遠いけどまた遊びに来て下さいな。


BEFORE(新築時A7を使っていた頃)

AFTER(今回。その大きさがよく分かる、ちなみにホーン、
ドライバーも変更されてます。)箱は828Bから815に変更。

うーん、迫力ある〜、ダブルウーファー