すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

今日もお散歩だよ~ん

はい、雨が降らないからすかんぴんは今日もお散歩ですよ。いつも同じコースではつまんないから、今日はちょっとコースを変えて当地区の北西側を歩きます。ここは岩上とよばれて昔からのお家が少なくありません。したがって農家が多く家屋敷がとても立派です。それに比べればすかんぴんのお家は兎小屋かも知れません。(笑)

 

 さて昨日は路傍の茂みの中で傘を見つけました。何方かが置き忘れていったのやら。傘を開いてみると、何処も破れていませんし、骨も曲がってない。このままここに置きっぱなしにしても、いずれ風雨に朽ちてしまうだろうから持って帰りました。(エッ、それってネコババになんない?)

 

 えへへ、うちのオンボロ傘共よりよっぽどいいよ~ん。まあ落とし主が見つかるまで、うちが預かっておく事にしよう。(それって結局自分で使うって事でしょ?――ええい、ウルサイ!)

  てな訳で、今日もひょっとして何か落とし物見つけるかも知れない。もしかして百万円入の鞄とか。(またそれか)

 

 

f:id:wasakoki7778:20190227163348j:plain

岩上地区は古くからの場所なので旧跡も多い。これは地蔵菩薩。江戸時代からの物らしい。立派な石灯籠もついていますね。

f:id:wasakoki7778:20190227163546j:plain

住宅の間を抜けて岩上神社に着きました。ここは小高い山の中腹にあります。看板には「岩神社」とありました。岩・神社なのか岩神・社なのか他地区から流れ着いた私には良く分かりません。

 

 せっかく神社に来たのでお参りしました。扉が閉っていたので賽銭を上げたかったんですけど出来ませんでした。(どうせ上げる気無かったくせに)神社の傍らから細いながらも山に登って行けるような道が見えたので、登ってみました。

f:id:wasakoki7778:20190227164259j:plain

登り口は足掛かりがあまりなかった。普段は誰も通らないみたい。

f:id:wasakoki7778:20190227164432j:plain

頂上へ着いたら、広場の真ん中に三角点があって、端には何故かこちらにお尻を向けた石像がありました。(失礼な奴)オーイ、こっちを向いておくれ。

 

 ひょっとしたらその昔はここに神社が有ったのかも知れません。登るに大変だから、再建する時今の場所に建てたのかも?そして昔はこの菩薩様の方角から登ったのかも知れません。それなら登って行く時にこの菩薩様と対面してから神社にお参りすることになります。う~ん、いっぱしの郷土研究家になったみたい。菩薩の位置のミステリーでした。(笑)

 

f:id:wasakoki7778:20190227165248j:plain

おお、見目麗しき菩薩様。こりゃあ年代物だべ。

 

 その後もあっちへフラフラ、こっちをフラフラ、裏道を歩く気ままなお散歩は続きます。車では決して通らない道だから新鮮さがあります。それにしてもこの地区のお家はみんなホントに屋敷が広く、家は大きいし、庭も立派だなあ。新しく田圃を埋めて出来た住宅団地の屋敷は広くないけど、どこもモダンな造りです。それが心地よいアンバランスを呈しています。

 

f:id:wasakoki7778:20190227165919j:plain

おお、ふきのとうが一杯出ている。他人様の屋敷で無ければ戴いて行くのに残念。

 

 何だかんだで1時間以上歩きましたが、いつもならまだ雪が残っているので、こんなにお気楽に散歩は出来ないのですが、今年はホントに有り難い。さて明日もお散歩出来るかな?

f:id:wasakoki7778:20190227170237j:plain

帰宅したら我が家の猫の額ほどの庭に早くもクロッカスが一輪咲いているのを見つけました。漸く冬とさよなら出来たようです。