すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

あったてんがの

 先に柏崎市の広報と一緒に入っていた「かしわざき語り部の会」のPRチラシ。昔話を語る発表会だ。面白そうなので当日予定が無かったら行こうと思ってチラシを採っておいた。

 んで、今日がその日だったが別に用事が入らなかったから、予定通り行ってみた。テレビでアニメの「日本昔話」を放映していたこともあるから、若いお母さん方がお子さんを連れて来ているかも知れないと思ったら、案に相違してお年寄りばっかり。当てが外れたどー!(アホ!)まあ、考えてみれば今のお母さん達が昔話を聞いて育った年代じゃ無し、そもそもそんな物にあまり関心は無いんだろうね。結局聞いた事のある年代が来るだけなんだろうな。

 でも会場はほぼ席の9割方埋まっている。大した物です。プログラムを見ると第18回とある。う〜ん、18回も続いていたのか。流石昔の人は粘り強いな。しかも入場無料でやっている。これはもう只敬服するしか無い。

 プログラムは第1部と第2部にそれぞれ11人が話し、間に民話劇が入ることになっている。さていよいよ始まるが、皆、普段の活動の中で話しているせいか上手い。会場は時折爆笑の渦に包まれる。皆さん自分が聴いた昔に戻っていらっしゃるようだ。かく言う私も、そうそう、そんな話しも有ったっけと昔を思い出す。
 
語り手の皆さんはみんな中々の話し上手だ。

 間の民話劇はお馴染み「ミョウガ宿」だ。よったり座と書かれた幟(のぼり)が舞台の袖に立っている。なるほど4人でやるからよったり座か。それにしても皆さん上手い。聞けば台本なんて有るような無いようないい加減さだと言う。なるほど時折ほとんどアドリブ感覚でやっているなと言う場面に出くわす。その時は場内爆笑である。こりゃあ下手な役者さん顔負けですよ。

「よったり座」の皆さんによる「茗荷宿」
知ってる話しとは言え、抱腹絶倒だ。

 あっという間の2時間半だった。とても楽しいひとときを過ごさせて戴きました。それにしてもお年寄りパワーは凄い。オイラもお年寄りなんだから腰が痛いのなんのって言ってられませんよ。頑張らなくっちゃ。まあこうした活動も若さ存つ秘訣だったり、認知症予防にも繋がるのだろう。元気に続けて欲しいことを願って会場を後にした。