すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

一日悪戦苦闘

 今日は思い切ってオーディオ・システムの配線替えを行った。特にスピーカー関係で有る。と言うのも以前は今のように余っているパワーアンプがなかったので、ターさんに頼んでかなり複雑な配線をして貰ったので有る。

 

 それはメインシステムは2WAYでモノラルアンプ4台で駆動していたが、そのうち低域に使っている2台をもう一組のスピーカー、即ちタンノイのオートグラフもドライブして貰うようにしたのである。これ、切り替えて使うようにするには結構頭を使うのでパープリンの私は考えるのが面倒でターさんにお願いした経緯がある。えーとですね、切り替えスイッチを結局3個使ったんですな。

 

 だから時々切り替えを間違って「あれ、おかしいな?」となることが良く有りました。(笑) まあ接点が余り増えるのは良くないんだけど、ものぐさな私はいちいち繋ぎ替えるのが面倒なんです、ハイ。だからうちはカートリッジの切り替え機も2台有るはで切り替えスイッチだらけでした。

 

 しかし今使っているチェロのプリアンプ、アンコールは幸いにして出力端子が2系統あるし、余分なパワーアンプも1台有るので切り替えスイッチを使う必要がなくなりました。使う必要が無ければ無理に接点を増やしておく必要は無い。早速取りかかったんですが例によって出入り業者の妨害が入り、午前中で中断。

 

 業者が帰ってから再開です。ところがあちこちいじくり回したせいか、どうもメインシステムの音が以前と比べて何だか冴えない。もうちょっと低音が出て音に重量感があるように聞こえたと思うんだけど・・・。どうもあちこちいじくるとうちのシステムはこうなるみたい。オイラと同じできっとデリケートなんだね。(何処が)

 

 まあ、メインシステムは少しうっちゃっておいてオートグラフやSP15Aのスピーカーがちゃんと使えるように配線し直した。まあ、仮配線だが(どうせそれが本配線になるんでしょ。――エエイ、ウルサイ!)音出しを確かめるだけだからこれで十分だ。

 

 はい、何とか上手く行きました。で、メインシステムの方も鳴らしていたら少し元気が戻ってきて一安心。どうも我が家のスピーカーやアンプの連中はこうやって時たま使ってやらないと拗ねてストを起こすようだ。(笑)

 

 まあ、少し配線がスッキリしましたので良かったです。本当はこうやって適宜スピーカーやアンプを切り替えて使ってやった方が機械の為には良いのですよ。悪戦苦闘しましたが、これも雪がその後降らないから出来たんですな。これが雪が降り続いていたらとてもこんな事をする元気は有りません。この冬の天気は道楽者には味方でした。(笑)