すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

カンパ~イ(完敗)モンテカルロ

 朝起きてまず妙高市の天気予報を見る。ありゃあ、また昨日とは予報が変わって午前9時頃まで雨らしい。ま、いいか、どうせその後は降らないんだから。ところがもう新井に入らないうちから雨が当たり出した。ま、まだ9時になってないからね。しょうがないか。

 

 でも車が笹ヶ峰高原の坂に掛かってもこのガス雨みたいな奴は止みそうに無い。う~、どうやらこのまま現地入りか。そうすると雨具を着なけりゃならんな。雨の中キノコ採りをするのはどうもなあ。

 

 しかし現地の駐車場に着くとガスってはいるものの雨は降ってない。おお、神は我を救い給う。やっぱり雨具なんか着ないに越した事はない。支度を調え、いざ出陣じゃ。道のあちこちに毒キノコではあるがちょいちょいと姿が見える。これは今年は少し期待が持てるかな? ところが・・・。

 

ご覧のように雨こそ降っていないものの辺り一面はガスっています。

 

ゴゼンタチバナが実をつけていた。

 

毎度お馴染みアキノキリンソウ

 

イブキトラノオ

 

 道を歩きながらそろそろ見つかってもいい頃だと思っているが一向にハナイグチ君は姿を現さない。有るのは毒キノコばーっかり。昔ハナイグチを大量に採った地点に入ってみるが全然見つからない。うーん、やっぱりね。実はそうなるんじゃないかという器具はあった。と言うのもこの所時期を変えてここを探しているのだが、もう沢山出ているのにはお目に掛かった事がないからだ。そろそろこのポイントは見限らなければならないようだ。

 

 一応ドイツトウヒの森へも回ってみたが、こちらも同じ事。有るには有ったが大きくなりすぎて駄目な奴がたった2本のみ。ここも駄目でござんす。探しながら歩いていると反対側からキノコびくを腰につけた女性2人、男性一人のグループがやって来る。「採れましたか?」と聞かれたので「全然無いですぅ」と返事をした。(笑)まあ、向こうもどう見たって大量に採れた風ではない。それにしてもこんな雨の日にキノコ採りに来るんだから物好きもいい所だ。(他人の事が言えるか)

 

ハナイグチ。こんなでかいのはもう駄目なんだよね。

 

裏をひっくり返してみると案の定虫食いだらけ。

 

 本当は別にハナイグチを採れる所は知っているんだけど、かなり歩かなくてはならないから手近なこの辺りで見つかってくれればと思ったんだけど、やはり駄目だった。もう来年からはこの辺りは探すの止めよう。

 

 ちょいとお昼にはまだ早かったけど車を移動して早めの昼食を摂る。午後からはオオツガタケ探しだがどうも期待薄だなあ、第一オイラ出る所を知らないんだから。もう行き当たりばったりで探すしか無い。(笑)ハイ、そういう訳で午後からは違う森です。

 

ノコンギクがそこら中に咲いていました。

 

 雨が少し降ってきました。えー、お天気は段々良くなるはずだったのに。これだから山の天気は分からん。まあ、標高1,000m有るんだから下界の天気とは違うよね。

 

白樺林もガスの中。何か幻想的な雰囲気ですな。

 

タマゴタケ発見。本日初めての食用きのこです。だけどこれは外道です。狙いはハナイグチとオオツガタケじゃあ。

 

ウメバチソウが一輪咲いていました。綺麗だなあ。

 

ニガイグチモドキ。こんなの写真に撮っているようじゃねえ。(笑)

 

 かなりあちこち探し回ったが、有るのはツルタケ系統のキノコやベニタケ系統のキノコばかり。オオツガタケの影も形も有りませんでした。タイミング的には悪くないと思ったんだけど、やはり出る場所を知ってないと闇雲に動き回って採るのは難しい。まあ、今年の夏の猛暑の影響も有るのかも知れない。雨も少し強くなってきたので引き上げる事にしました。

 

 結局今年もカンパ~イ!(完敗)モンテカルロでした。(笑)来年からは思い切って河岸を変えましょう。下界へ降りてきたらお山とは違っていいお天気でした。