すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

戦い済んで日が暮れて・・・・

 昨日のお祭りは晴天に恵まれて助かった。今年も若い人が多数参加してくれると思ったら、案に相違して集まったのはロートル?ばかり。しかし若い人が余りいなくたって担がない訳には行かない。私は傍観者を決め込むつもりだったがそうも行かなくなった。神輿を担ぐ者の中では私が一番背が高い。こうなると神輿の重さは私に一番掛かることになる。(注:二人だけだと背の低い方にかかる)多分明日は肩が痛くなるだろうなあと考えて神輿を揉んでいた。案の定今日はやっぱり肩が痛いですう。いや肩だけでなくそこら中が痛いぞ−。(年寄りの冷や水だったね、やっぱり)う〜ん、来年はどうでも若いもんを掻き集めねば。

出発前のお払い。子供神輿もある。

「ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワー!」
このかけ声も後半戦になるといささかくたびれてくる。

 ご祝儀を戴いた家の前では必ず「ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワー!」をやって神輿を揉む。だからご祝儀を連続して何件も戴くと結構きつくなってくる。昨年なんかは最後の方に来るとワッショイが1回省略された。それはともかく御祝儀も留守の家が多かった割には良く集まった方だ。

 町内を一回りして帰ってくると神輿を直ちに解体して直会(なおらい)の準備。この時は早いんだよね〜。(笑)
神輿を担いで町内を回ってくるのが1時間程なのに直会中締めを含んで延々と続く。全く好きだね〜、飲むのが。

 提案で桜が満開だから河岸を変えて外で飲もうという事になった。で桜の下にござを敷き花見を兼ねて延長戦へと突入。

桜の木の下に舞台を写して延長戦開始!
やがてマグロになる者も出始めて・・・・。

 結局11時に飲み始めて午後3時近くになって漸くお開きになった。でもまだこれは早い方。昨年は確かもっと飲んでいたような記憶が・・・・。そうそうへべれけになってスペインへ旅立ったんだっけ。まあお祭りなんて言ったって結局は飲むための口実なんですね、アハハ。かくしてこの町内の悪しき?伝統は引き継がれて行く、嗚呼。