すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」

暇を持て余して、お山、お絵かき、蕎麦打ち、山菜採り、キノコ採り、音楽鑑賞、オーディオ、パソコンと、あれこれ手を出し、もがいているジジイのページです。

見直したぞ

 フーさんから譲って貰ったエレクトロヴィオイスのスピーカーSP15Aだが最近はメインシステムの音が良くなったのでだいぶ出番が減っていた。今日は以前ミーさんにお貸ししたクレルのアンプが時々音が途切れることがあって故障しているんじゃ無いかと指摘されていたので、思い切って今日はこのSP15Aに繋いで確かめることにした。

 

 プリアンプはヨーさん製作の充電式。音源はネットワーク・プレイヤーを使用してネットからダウンロードした音楽。早速繋いで音出ししてみる。うん、少し音が高域に寄っているか? だいぶ使っていなかったからな。それより音が途切れるかどうかチェックじゃ。あれ、途切れると言うより右チャンネルが音が出てないぞ。

 

 しかしこれはピンジャックが緩んでいたので締めたらちゃんと音が出た。その後2時間近く聞いていたが、音が途切れたようには感じられなかった。まあ、私の耳が鈍感なのかも知れないが、それならそれで良い。違和感なく私が聴くことが出来れば例え少しくらいイカレテいても問題なしだ。

 

 

 それより鳴らしている内にSP15Aが段々鳴りっぷりが良くなってくるのには驚いた。パソコンの側で多少低域を持ち上げ、高域をやや落としてはいるが決してメインシステムと比べてもそれほど聞き劣りはしない。改めてこのスピーカーの優秀さを知った。

 

 メインシステムは確かに音は良いが低域用に使っているアルテックのアンプ1570が大出力故にやたら電気を食う。管球アンプだけに尚更だ。そのせいか我が家の12月の電気代はオール電化とは言え5万円もかかった。東北大震災前は太陽光発電の補助があるとは言え年間2~3万円で済んだのに1ヶ月で5万円とはあんまりだあ。何せこのアンプはエアコンより電気を食うんだもんね。何とかせねばなるまい。

 

 こうなると安閑とメインシステムを鳴らすわけには行かない。ここぞという時は当然レコードをメインシステムで聞くが、バックグラウンド的に聞く時はこのSP15Aで十分じゃないか。使用するクレルのパワーアンプもA級でおまんまを食うがアルテック程ではない。

 

 と言うわけでクレルのパワーアンプがちゃんと動作するかどうかのお試しだったが、お試しどころかメインシステムに取って代わりそうな使用頻度になりそうだ。はい、怪我の功名というお話でした。